エッセイ

・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その52.婚姻届

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その51.「結婚式前夜まで準備に追われてボロボロな2人」では、2000年12月上旬、私たちは日々の仕事に追われつつ、結婚式前日も深夜まで結婚式と披露宴代わりのレストランでのパーティーの準備に追われまくり、結...
エッセイ

人の悩みなんて本当に千差万別でございますなぁ~

心外にも毒親育ちで人と関わることがさほど好きでも得意でもないまま大人になってしまった私のような人間でも、半世紀以上生きていれば、そらぁ~人から相談をされたこともあれば、悩みを聞いたてあげたことも沢山ありました。特に若い頃は、どちらかと言えば...
エッセイ

私が私の体のブラック企業になってはいけない!

みなさま、おはよーございまーす。こちら埼玉県、今日は1日とっても良いお天気だったみたいですが、早くも日が傾いてきております。只今、夕方の5時ちょっと前ですが、何を隠そう、私は先ほど起きたばかりです。時計を見て「うそでしょ?!」とビックリして...
・スポーツ観戦

ゴールデンウィークはナンダカンダで疲れました(^^;

連休中はお休みしていたブログも今日から再開し、こうやってブログを書いていると、通常運転に戻ったなぁと感じます。さて、我が家の今年のゴールデンウィークは遠出はしなかったもののナンダカンダと毎日近場で出歩いていたおかげで、日頃から完全に運動不足...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その51.結婚式前夜まで準備に追われてボロボロな2人

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その50.「両親が結婚式に来るか分からなくても」では、2000年11月下旬、結婚式まで3週間を切ってもなお私の両親が結婚式に来るのか来ないのかも分からないままだったのに加えて、カレが暮らすワンルームマンショ...
・不思議な話

男性の幽霊はまだいるのかな・・・?

この話はもう1年くらい前のことになりますが、元仕事仲間だったAさんから相談された話と言いますか、たまりかねて愚痴られていたのを聞いた話になります。今から1年くらい前のある日、私と元仕事仲間であり同期だったAさんとBさんと言う方が数年ぶりに偶...
・不思議な話

「もう死なないで準一」という看板の本当の意味を35年経ってやっと知りました

あれは、私が高校を卒業して1年くらい経った頃のことでした。高校3年の時のクラスメイトの数名が早くも車の免許を取得したと言うことで、ありがたいことに私もドライブに誘っていただきました。女子5名(うち1名が免許取得済み)と男子3名(うち2名が免...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その50.両親が結婚式に来るか分からなくても

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その49.「引っ越し当日に警察署へ・・・」では、2000年11月下旬の引っ越し当日、電車で新居に移動中に引っ越し業者のトラックが既に到着していて荷物の搬入が始まっていると知った私は、駅から慌ててタクシーに飛...
エッセイ

何気に根に持ってる?

先日、髪をまとめようとしていたヘアクリップを落としてしまった時に、せっかく夫がパッと拾って渡してくれたのですが。その時の夫の言葉に私が耐えきれずに思わず笑ってしまったことを、もしかしたら夫は何気に根に持ってる?と思ってしまうような出来事があ...