お酒

【果実酒作り】柿酒 と みかん酒

今年もあと1ヶ月くらい経てば、私の好きな梅を漬ける時期がやってきます。毎年、梅の実と砂糖を瓶に入れて漬け込んで梅ジュースを作っていて、夏に飲む冷たい梅ジュースが大好きですし、冬にお湯割りにして飲むのもホッとする美味しさです。あと、数年に1度...
【お金のこと】

マンションのトランクルームにかかった費用に驚愕

今日は、我が家が無駄な出費をしてしまった失敗談についてご紹介したいと思います。マンションのトランクルーム我が家が暮らしているマンションには住人用のトランクルームのフロアがあって、使いたければ1ブース月額3千円で利用することが出来るようになっ...
【日々の暮らし】

【接触冷感・UVカット】夏の普段着はハニさら「きれいめVネックTシャツ」一択にしま~す!

先日、ハニーズのショップを見てまわっていたら、ちょうど買いたいと思っていたようなとてもシンプルなTシャツが売っていたので、とりあえずVネックの白いTシャツを1枚購入しました。Tシャツを捨てすぎました話はさかのぼりまして昨年の秋、春夏物の服を...
ブログ

「Google砲」を初めて知りました(^^;

あと1ヶ月ちょっとで、私がこの「なばなぶろぐ」を始めてからまる2年になります。(早い~笑)初めて自分でブログを作ったので、最初の数ヶ月間は本当に手探り状態で続けていましたが、それでも好き勝手に書かせていただいているうちに、気付けば記事数もだ...
小さい家族

夢見る猫グッズが報われた日

2019年の6月頃、我が家は里親会から猫くんをむかえるために、必要な猫グッズを色々と買い揃えていた頃でした。夫婦そろって猫との暮らしが初めてだったので、猫くんが我が家に来るまでに必要最低限で買い揃えておかなければならない物(トイレや猫砂・水...
体調管理

検査結果で「問題無し」と言われても安心できない私

今日は、毎年人間ドックを受けても、日頃からちょいちょい検査を受けていても、それでも自分の健康に安心できない私のその訳をボヤかせていただきたいと思います。健康診断お勤めされている方は会社で健康診断を受けさせてもらえたり、個人事業主の方やお勤め...
現在の両親のこと

親の書類に娘の私が同意のサインをして思ったこと

つい先日、実家の母から電話がかかってきまして、私が電話に出るや否や「あのね、ウチってケーブルテレビじゃない?でも古くなったから、光回線に変えなきゃいけないんだけど、私たちももう高齢だから、アンタのサインも必要なんだって。それで、ちょっと今か...
【日々の暮らし】

「夫の仕事が忙しい」に敏感な私

少し前のブログ記事で「ここ最近、なにやら夫の仕事が忙しいそうで~」なんて書いたばかりでしたが、相変わらず忙しそう~を通り越して、ちょっと激務になりかけてるよね?といった感じになってきています。毎日やっぱり帰宅時間は遅くてですね、晩ご飯を食べ...
お酒

GWに飲みたい!「ぷるぷる」と「果汁100%」の缶チューハイたち!

もう少しでGWですね。みなさんはGWの予定はもう決まりましたか?我が家のGWはカレンダー通りに過ごす我が家としては、今年のGWは祝日が間に1日入る週があって、その後にたったの4連休が1回ぽっきりあるだけ、なんですよねぇ。なんか、海外の人は休...