おやつ 喉が弱いので咳止め効果のある金柑で甘露煮を作りました 私はアレルギー体質なのですが、30代後半の頃に人生で初めてアレルギー性喘息にかかりました。アレルギー性喘息について最初は、風邪をひいただけでした。そして、1週間ほどで発熱や鼻水などのよくある風邪の症状は治ったのに、咳だけが残ってしまって「長... 2024.11.28 おやつ
・不思議な話 お線香の香り 今日は、パソコンの前に座っていてつい先ほど体験した、少し不思議で少し切ないお話をしたいと思います。以前、干し柿の作り方をご紹介する記事を書いたことがありました。私が干し柿作りを始めたのは10年くらい前からで、初めて干し柿作りにチャレンジした... 2024.11.27 ・不思議な話
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その39.父からやっと話を聞いた日 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その38.「父からの謎の呼び出し」では、2000年10月中旬、母が少し家から離れた時を見計らって「あのさ・・・明日、会社の帰りに駅前のファミレスで待ってて。夜7時な。ファミレスにいて、話がしたいから。7時ね... 2024.11.26 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
本 私の野菜の教科書は「野菜の便利帳」 私は、この本めちゃくちゃ便利!まさに野菜の教科書!と思っている本があって、ずっと重宝しています。野菜好き私の周りの数少ない友人知人は、けっこう野菜の好き嫌いがある人が多くて、椎茸が嫌いと言う人に椎茸の何が嫌いなのかを聞いてみたら「食べた時の... 2024.11.25 本
ごはん 近所に蕎麦の名店を発見 今日は、今シーズン最終戦を観戦にホームスタジアムへ行ってきました。このクラブチームのサポーターになって気付けばもう18年になり、良くも悪くもではありますが、最初から最後までこんなにもお気楽に「ヒャッハァーッ♪」と楽しいままでいられたシーズン... 2024.11.24 ごはん
買ったもの 履き心地の良さがお気に入り「神戸旅靴屋」で靴を買いました! 今日は夫の革靴を買いに巣鴨へ行きました。神戸旅靴屋都電荒川線の庚申塚駅方面から、おばあちゃんの原宿として有名な巣鴨地蔵通り商店街へ入り、沢山の人で賑わう商店街を軽く散策したりしながら向かったのは、「神戸旅靴屋」です。『メイドインジャパンを履... 2024.11.23 買ったもの
美容 冬に髪を短く切る派 今日は、約1ヶ月ぶりに美容院へ行ってきました。最近は隠しきれないくらい白髪も増えてきまして、1cmくらい伸びてくるとやっぱり髪の生え際の白髪がとても目立ってしまうので、本当なら2~3週間ごとに白髪染めをしてもらうと良いのでしょうけど、やっぱ... 2024.11.22 美容
【日々の暮らし】 ちくわがあればおでんになる説 一気に冬がやってきました。私が一年で一番大好きな秋は、長々と居座った夏の後にチョロッと姿を現したかと思ったら、冬に押しのけられるようにあっと言う間に姿を消してしまいました。ああ、秋よ、来年はもっと早く来てゆっくりしていっておくれ~…仕方ない... 2024.11.21 【日々の暮らし】ごはん
おやつ サバラン好き必見!くにひろ屋の「洋酒ケーキ(5ヶ入り700円)」がめっちゃサバラン! 今日は、サバランが好きな人に是非とも教えてあげたい!と思ったお菓子をご紹介したいと思います。洋酒が入っているお菓子を好きになったきっかけ私は子供の頃から洋酒が入っているお菓子が大好きです。例えば、ウイスキーボンボンとか、地元のお菓子だと喜久... 2024.11.20 おやつ