小さい家族

小さい家族

【小さい家族たち】キエリクロボタンインコ

昨日に引き続き、今日も猫くんのお姉ちゃんやお兄ちゃんである可愛い小さな家族たちをご紹介したいと思います。キエリクロボタンインコ(たぶん?女の子)との出会い2002年のちょうど今くらいの時季にシマリスの女の子をむかえて一緒に暮らし始めた我が家...
小さい家族

【小さい家族たち】シマリス

我が家は、現在一緒に暮らしている猫くんが来てくれる前に、たくさんの小さな家族たちと暮らしてきました。もうみんな虹の橋を渡って旅立ってしまいましたが、どの仔も忘れたことがないほど本当に可愛い仔たちばかりでしたね。つまり、もう会うことは出来ない...
小さい家族

猫くんの「いってらっしゃい」と「おかえり」がたまらなく嬉しい夫

我が家の先代の愛犬は、里親会の方に保護されるまでの生い立ちが影響してしまったのか、それとも単に性格だったのか、どちらにせよ、家族としてはもっとのびのびと暮らしてくれていいんだよぉぉぉ~と思ってしまうほど、とても大人しいワンコでした。家の中で...
・不思議な話

誰かに見られているような感覚

私は時々、誰かに見られているような感覚になることがあります。「あ~・・・、今、誰かに見られている・・・」と感じる時は、だいたい寝ている時に起こります。夜中に布団で寝ていると、何があったわけでもないのに急にふっと覚醒する時があって、目をつぶっ...
小さい家族

夢見る猫グッズが報われた日

2019年の6月頃、我が家は里親会から猫くんをむかえるために、必要な猫グッズを色々と買い揃えていた頃でした。夫婦そろって猫との暮らしが初めてだったので、猫くんが我が家に来るまでに必要最低限で買い揃えておかなければならない物(トイレや猫砂・水...
小さい家族

愛犬が闘病中に食欲が低下しても食べてくれた缶詰は「鶏頭水煮」

我が家の先代の愛犬は、2016年8月の約12歳半の時に心臓病であることが発覚して、1年8ヶ月ほど頑張って闘病し、もう少しで14歳になる2018年4月29日の午前0時半に永眠しました。この我が家の愛犬の闘病の記録を、今まさに心臓病で闘病してい...
小さい家族

猫くんが止められない止まらない「鹿肉ジビエ」

我が家は夫婦そろって猫との暮らしは人生で初めてなので、猫くんが我が家に来てくれる前は、猫が主役の漫画(主に「くるねこ」)を読んでみたり、ネットで猫が喜んでいる時とか怒ったり嫌がったりしている時にする行動パターンや、猫が好きな食べ物や反対に絶...
小さい家族

イライラMAX?

この前の週末、注文していた猫くんのおもちゃが届きました。その名も「じゃれ猫 LEDニャンだろ~!光線」(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){a...
【日々の暮らし】

ちょっとしたアクシデント続きな一日でした

今日はなんだかもぉぅ、ちょっとしたアクシデントにちょいちょい見舞われた一日となりました。お弁当作り朝、いつも通り夫のお弁当を作っていたのですが、おかずスペースにピンポン玉が1個入るくらいの隙間が出来てしまって、見るからに何かもう1品欲しい感...