・散策 おばさんの美味しくて乙女なとある1日 話はさかのぼりまして1ヶ月くらい前のとある平日、知人のお誘いで表参道でやっていたイベントをちょろっと覗きに行ってみました。20代の頃に通算で7年間ほどこの界隈の会社で仕事をしていた私でしたが、今ではすっかり埼玉県暮らしが板につき、きらびやか... 2025.03.04 おやつごはん・散策
おやつ 高知県で昔から親しまれているビスケット「野村のミレー」が美味しい! 昨日は夫がテレワークで家で仕事をしていたので、3時の休憩の時におやつで野村のミレービスケットを食べました。私はこのミレービスケットが大好きなのです!野村のミレービスケット野村のミレービスケットは、夫の地元の高知県では昔から親しまれているビス... 2025.02.22 おやつ
【日々の暮らし】 今年のバレンタインで選んだチョコレートたち 遅ればせながら、今日は今年2025年のバレンタインで私が選んだチョコレートをご紹介したいと思います。今年のチョコレート選びは変化球でバレンタインと言っても近年では夫と父にしかチョコレートはプレゼントしていないのですが、正直に言ってしまうと、... 2025.02.18 【日々の暮らし】おやつ
【日々の暮らし】 【防災】長期保存ができるお菓子 15選 日本と言う国は、地震に津波、豪雨による川の氾濫や土砂崩れなどなど、災害が多過ぎではないかい?って思います。そして、私もこれまでにSNSなどで災害に合われた方々の投稿を色々と目にしてきて、現地の甚大な被害の現状や、避難所での大変さなどを知り心... 2025.02.03 【日々の暮らし】おやつ
おやつ 喉が弱いので咳止め効果のある金柑で甘露煮を作りました 私はアレルギー体質なのですが、30代後半の頃に人生で初めてアレルギー性喘息にかかりました。アレルギー性喘息について最初は、風邪をひいただけでした。そして、1週間ほどで発熱や鼻水などのよくある風邪の症状は治ったのに、咳だけが残ってしまって「長... 2024.11.28 おやつ
おやつ サバラン好き必見!くにひろ屋の「洋酒ケーキ(5ヶ入り700円)」がめっちゃサバラン! 今日は、サバランが好きな人に是非とも教えてあげたい!と思ったお菓子をご紹介したいと思います。洋酒が入っているお菓子を好きになったきっかけ私は子供の頃から洋酒が入っているお菓子が大好きです。例えば、ウイスキーボンボンとか、地元のお菓子だと喜久... 2024.11.20 おやつ
・スポーツ観戦 最近飲んで美味しかったドリンク3選 思い起こせば昨年の今頃は、J3降格を目前に苦しさと悲しさと悔しさと諦めが混在しているような、なんとも言えない日々を過ごしている真っただ中で、本当にしんどい秋でした。でも2024年10月、嬉しいことに我が家が応援しているクラブチームが、今シー... 2024.10.28 おやつお酒・スポーツ観戦
おやつ りんご春巻き りんごの美味しい季節になりました。大きくてツヤツヤした瑞々しいりんごを見るとなぜだか無性に嬉しい気分になる私は、この時期になるとスーパーに行く度にりんごを手に取り買い物かごに入れるので、夫は「なばなってりんご好きだよね。」と、私が無類のりん... 2024.10.25 おやつ
【日々の暮らし】 新高梨のあふれる果汁はまるでジュース! 今年も夫の高知の親戚が まるはり の 新高梨 を送ってくれました。毎年この時期に大きくてズッシリとした新高梨をいただくと、ああ~秋なんだなぁ、もう少しで冬が来るんだなぁ、って感じます。子供の頭ほどの大きさがある大きな新高梨は、当たり前ですが... 2024.10.08 【日々の暮らし】おやつ