本 私の野菜の教科書は「野菜の便利帳」 私は、この本めちゃくちゃ便利!まさに野菜の教科書!と思っている本があって、ずっと重宝しています。野菜好き私の周りの数少ない友人知人は、けっこう野菜の好き嫌いがある人が多くて、椎茸が嫌いと言う人に椎茸の何が嫌いなのかを聞いてみたら「食べた時の... 2024.11.25 本
ごはん 近所に蕎麦の名店を発見 今日は、今シーズン最終戦を観戦にホームスタジアムへ行ってきました。このクラブチームのサポーターになって気付けばもう18年になり、良くも悪くもではありますが、最初から最後までこんなにもお気楽に「ヒャッハァーッ♪」と楽しいままでいられたシーズン... 2024.11.24 ごはん
買ったもの 履き心地の良さがお気に入り「神戸旅靴屋」で靴を買いました! 今日は夫の革靴を買いに巣鴨へ行きました。神戸旅靴屋都電荒川線の庚申塚駅方面から、おばあちゃんの原宿として有名な巣鴨地蔵通り商店街へ入り、沢山の人で賑わう商店街を軽く散策したりしながら向かったのは、「神戸旅靴屋」です。『メイドインジャパンを履... 2024.11.23 買ったもの
美容 冬に髪を短く切る派 今日は、約1ヶ月ぶりに美容院へ行ってきました。最近は隠しきれないくらい白髪も増えてきまして、1cmくらい伸びてくるとやっぱり髪の生え際の白髪がとても目立ってしまうので、本当なら2~3週間ごとに白髪染めをしてもらうと良いのでしょうけど、やっぱ... 2024.11.22 美容
【日々の暮らし】 ちくわがあればおでんになる説 一気に冬がやってきました。私が一年で一番大好きな秋は、長々と居座った夏の後にチョロッと姿を現したかと思ったら、冬に押しのけられるようにあっと言う間に姿を消してしまいました。ああ、秋よ、来年はもっと早く来てゆっくりしていっておくれ~…仕方ない... 2024.11.21 【日々の暮らし】ごはん
おやつ サバラン好き必見!くにひろ屋の「洋酒ケーキ(5ヶ入り700円)」がめっちゃサバラン! 今日は、サバランが好きな人に是非とも教えてあげたい!と思ったお菓子をご紹介したいと思います。洋酒が入っているお菓子を好きになったきっかけ私は子供の頃から洋酒が入っているお菓子が大好きです。例えば、ウイスキーボンボンとか、地元のお菓子だと喜久... 2024.11.20 おやつ
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その38.父からの謎の呼び出し 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その37.「礼儀を尽くして戦い続ける花嫁」では、2000年10月上旬、とても急な話でしたが、結婚式に両親たちと友人知人を招待することになりまして、大急ぎで招待状や披露宴代わりのパーティーの案内状を発送しまし... 2024.11.19 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
【日々の暮らし】 【2024】届いたふるさと納税返礼品のご紹介(第六弾) 我が家は2024年の4月に今年度の納税額のおおよそ半分くらいで1回目のふるさと納税をして、初夏~秋にかけて返礼品をいただいて恩恵を受けてきました。そして、先日の11月10日の楽天お買い物マラソン(5と0のつく日)のタイミングで、おおよその残... 2024.11.18 【日々の暮らし】
【日々の暮らし】 真似をする人 XがまだTwitterだった頃に私はツイートをしていたんですけど、熱心にTwitterを利用していたわけではないし、まさに「つぶやく」と言った感じで日々の他愛もない出来事とか思ったことしかツイートしなかったので、フォロワー数もさほど増えるこ... 2024.11.17 【日々の暮らし】