体調管理 突然の高熱でお騒がせ ここ最近お恥ずかしながら、お盆休みに腰痛になっただの、暑さでバテただの、忙しくてヘロヘロだの、病院の話だのと、体調管理の記事が続いていました。年配の方たちがまるで病気自慢や病院自慢かのようにことあるごとに病気や病院の話をしているのは、もしか... 2024.08.22 体調管理
体調管理 私が隣町の病院にお世話になっている理由 昨日のブログ記事で、私は隣町にある病院の先生にお世話になっていると書きましたが、では、なぜ?私がわざわざ隣町にある病院まで通院しているのかと言いますと、それはもちろん、私が人生で初めて循環器内科に通院することが必要になった時に、ネットで検索... 2024.08.21 体調管理
【日々の暮らし】 影分身の術を使いたい日 只今、やっと少し時間が空いたので、ここぞとばかりにブログを書き始めました。いやぁ~、今日は朝から忙しいったありゃしません。こんな日は、私もNARUTOの影分身の術が使えたらいいのに…と心底思う。影分身の術で私が5人くらいいてくれれば、1人1... 2024.08.20 【日々の暮らし】
【日々の暮らし】 今年のお盆休みの顛末 お盆休みが終わり、今日から通常運転に戻りました。お盆休みは、放置状態になっていた家の中の片付けもはかどり、しっかり睡眠も取って体も休めて、祖父母のお墓参りにも行けて、とても良い休暇になりました。と、言いたいところでしたが。ブログまでお休みし... 2024.08.19 【日々の暮らし】
【日々の暮らし】 お盆休みをいただきます! 残暑お見舞い申し上げます今年の夏は7月の後半から信じられない暑さが続いていますが、皆様、ご無事でいらっしゃいますか?元気かどうかを問う前に、思わず無事かどうかの確認をしてしまいます。笑世の中的には8月13日(火)盆の入り~8月16日(金)盆... 2024.08.10 【日々の暮らし】
エッセイ 「郷に入っては郷に従え」でございますよ 私が子供の頃は、日本で暮らしていると日本人以外の人、いわゆる外国人をお見かけすることなんて、めったにあることではありませんでした。日本には日本人しかいないのなんて当たり前じゃん、くらいに思っていましたもん。笑なので、本当にたま~に外国人を見... 2024.08.09 エッセイ
小さい家族 猫くんの破歯細胞性吸収病巣による抜歯手術にかかった医療費について 7月中旬、猫くんは毎年恒例の年に一度の健康診断を受けに、いつもお世話になっている動物病院へ行きました。そして結果は、幸いにも内臓などには何も問題無しとのことでホッとしたのでしたが、歯にちょっとした問題が見つかりました。術前検査の費用下の歯の... 2024.08.08 小さい家族
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その28.新生活のお買い物の夢と現実 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その27.「引っ越しの手配」では、2000年8月中旬、両親が家にいない日に引っ越し業者に来てもらって、引っ越しの見積もりを出してもらいました。私の引っ越しの荷物と言えば、服や鞄や靴、そして服を入れている箪笥... 2024.08.07 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
買ったもの 「おにやんま君」で防虫対策 先日SNSで、ちょっと面白い防虫対策の情報を見つけました。蚊ホイホイな夫夏場にスポーツ観戦に行ってスタジアムに入る待機列に並んでいたりすると、夫はあらかじめ防虫スプレーを脚や腕に吹きかけておいても、ボッコボコに蚊に刺されてしまいます。これぞ... 2024.08.06 買ったもの