小さい家族 言わんこっちゃない 先週の水曜日に抜歯手術を受けた猫くんは、術後2~3日間は喉の調子が悪くて鳴き声が出なくなっていてとても心配していたのですが、幸いにもやっと可愛い鳴き声に戻りました。フードもしっかり食べてくれていて、ウンチョス君も出ていますし、おしっこの量も... 2024.08.05 小さい家族
体調管理 ダブルパンチで血圧上昇 更年期障害による高血圧で血圧の薬を服用するようになった私ですが、今から1年ちょっと前に1回目の減薬で、薬の量が半分になりました。そして今年の6月の後半に2回目の減薬で、更に血圧の薬が半分になりました。つまり、薬を服用し始めたばかりの頃よりも... 2024.08.04 体調管理
毒親について 私は嘘をつく子供でした 人間、生きていれば誰でも「噓も方便」とか「時と場合によっては」とか、嘘をつく事もあったと思いますが、私は、かなり嘘をつく子供でした。なのですが、元々の私は良くも悪くもあまり要領の良い人間ではないので、最初から人を疑ってみることが出来なくて、... 2024.08.03 毒親について
買ったもの 「本麻敷きパット」の寝心地の良さが思った以上でした! 我が家は、13年も前に購入した寝具メーカー西川の「ひんやり敷きパッド」にずっとお世話になってきましたが、さすがに生地が薄くなってきたので引退となり、新しい敷きパットに買い替えをすることにしました。本麻敷きパッドを購入しましたそして、次はどん... 2024.08.02 買ったもの
【日々の暮らし】 【2024】届いたふるさと納税返礼品のご紹介(第三弾) 今年は、夏の間にいただけるふるさと納税の返礼品が幾つかあるのですが、7月は、まず1つ届きました。忘れた頃に旬の食材が届いてくれて、とってもありがたかったです~(^^)福井県丹生郡越前町(function(b,c,f,g,a,d,e){b.M... 2024.08.01 【日々の暮らし】
小さい家族 猫くん抜歯 7月に入って、猫くんの年に一度の健康診断で「破歯細胞性吸収病巣」が見つかり、抜歯の手術が決まりました。そして先日、全身麻酔にちゃんと耐えられる体調かどうかの術前検査をして、無事に問題無しとのことで、本日、予定通り手術が行われました。手術前日... 2024.07.31 小さい家族
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その27.引っ越しの手配 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その26.「何とか両家の顔合わせの日程が決まった日」では、2000年8月上旬、母が相変わらずでまともに会話も出来るような状況ではなくて、会話のない母と娘の、静かな頭脳戦は続いていました。そして、両家の顔合わ... 2024.07.30 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
・不思議な話 誰かが入ってきたような気がしたことに気付いた人 今日は週明け早々こちら埼玉県でも最高気温38℃を記録すると言う、暑すぎる1日でした。そして夕方、照り付ける夕日が遠くのビルの陰にやっと隠れてきたので、洗濯物を取り込みにベランダへ出ると、気温は32℃とだいぶ下がり(とは言えまだ32℃もあるけ... 2024.07.29 ・不思議な話
エッセイ 7月の終わり頃のトラウマ 私は毎年、ちょうど今くらいの7月の終わり頃になると、必ず思い出すことがあります。これぞ「トラウマ」です。(キッパリ)この時期になる度に思い出しては、未だに夫にネチネチと「まったくもぉぅ~!あの時はさぁ(๑•̀ з •́๑) ムキー」と、話を... 2024.07.28 エッセイ