毒親について 子供って意外と良く見ているんです 今の私はもう自分の母が毒親だったことにも気づいていますし、子供の頃には言葉に出来なかった母の違和感も、今なら毒親に対する気持ちや考えを言葉にすることがでるようになりました。でも、子供の頃の私も言葉には出来なかったけれど母の違和感はちゃんと違... 2025.05.16 毒親について
現在の両親のこと 毒親育ちの今の私に出来る最善の選択かなと思っています 昨日、配送の都合で1日遅れになってしまいましたが、今年も母の日のプレゼントを贈り、荷物が届いたと母から電話がありました。今年の母の日のプレゼント過去の記事にも書いた通り ⇩ 両親にはこれまで多種多様な品をプレゼントしてきましたが、両親は娘か... 2025.05.14 現在の両親のこと
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その51.結婚式前夜まで準備に追われてボロボロな2人 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その50.「両親が結婚式に来るか分からなくても」では、2000年11月下旬、結婚式まで3週間を切ってもなお私の両親が結婚式に来るのか来ないのかも分からないままだったのに加えて、カレが暮らすワンルームマンショ... 2025.05.01 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
現在の両親のこと 親の書類に娘の私が同意のサインをして思ったこと つい先日、実家の母から電話がかかってきまして、私が電話に出るや否や「あのね、ウチってケーブルテレビじゃない?でも古くなったから、光回線に変えなきゃいけないんだけど、私たちももう高齢だから、アンタのサインも必要なんだって。それで、ちょっと今か... 2025.04.20 現在の両親のこと
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その50.両親が結婚式に来るか分からなくても 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その49.「引っ越し当日に警察署へ・・・」では、2000年11月下旬の引っ越し当日、電車で新居に移動中に引っ越し業者のトラックが既に到着していて荷物の搬入が始まっていると知った私は、駅から慌ててタクシーに飛... 2025.04.15 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その49.引っ越し当日に警察署へ・・・ 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その48.「引っ越しの日」では、2000年11月下旬、私は母とはもう話すこともないまま実家を後にするのかなと思っていましたが、意外にも引っ越し当日に母が私の部屋へやってきて、台所の収納スペースに入れたままず... 2025.04.04 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その48.引っ越しの日 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その47.「引っ越し業者のナンパ?」では、2000年11月下旬、引っ越しの当日がやってきましたが、なぜか引っ越し業者のリーダーらしき人がやたらと話しかけてきて、引っ越し作業は他の2名にまかせっきりで一向に作... 2025.03.28 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その47.引っ越し業者のナンパ? 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その46.「一生の宝物」では、2000年11月下旬、家の中は相変わらず母の怒りが充満していて、いつ爆発するか分からない緊張の糸が張りつめたような状態のままで、父はそんな母をどうすることも出来ず、私は私で自分... 2025.03.15 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
エッセイ 毒親の母が私によく言った「あなたのため」は「呪い」だった?! 先ほどちょっと気になる記事を目にしました。なにやら神道では、「心配すること」は「呪いをかけること」になるのだそうです。これはちょっと意外に思いましたが、よくよく考えてみたら、毒親育ちの私には腑に落ちるところがありましたので、今日は毒親育ちな... 2025.03.11 エッセイ毒親について