【両親のこと】

毒親について

毒親に危機感を持つようになったキッカケ

一言で「毒親」と言っても、毒親には色々な特徴があって、そんな毒親の特徴の中の1つに『子供の全てを知ろうとする(過干渉・監視)』と言うものがあります。私は毒親である母のこの特徴のせいで、かなり自由の無い窮屈な思いをしながら生きてきまして、この...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その24.婚約指輪はいらないぜっ!

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その23.「挙式プランのままの挙式と言う選択」では、2000年7月上旬、タイミング悪く激務に突入していたカレでしたが、何とか2人で時間を合わせて式場へ行って、衣装やアクセサリーなどを決めて、結婚式の打ち合わ...
毒親について

毒親は「卑怯者」だと思う

近年、毒親と言う存在がやっと世の中に認知されてきたと感じます。そして、毒親の特徴や、毒親にも様々なタイプがいることなど、毒親についての情報を色々と調べられるようになり、原因も理由も分からないままずっと孤独に戦ってきた毒親育ちの私にとっては、...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その23.挙式プランのままの挙式と言う選択

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その22.「スピーディーな衣装決め」では、2000年7月上旬、タイミング悪くカレの仕事が激務と化していましたが、週末に何とか予定を合わせて2人で衣装選びに行くことができまして、たぶん傍から見たら、ずいぶんと...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その22.スピーディーな衣装決め

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その21.「丸投げしたウェディングドレス選び」では、2000年6月下旬、いよいよ結婚式に向けての準備が始まりまして、まずは1回目のウェディングドレス選びからスタートしたのですが、自分で似合うドレスを見つける...
毒親について

毒親に「あなたは毒親だよ」と言えない私

私は、母の言動の異常さに悩まされながらも、その異常さの理由が全く分からないまま実家で過ごしました。精神的に追い詰められながら生きる人生は、本当に苦しかったですね。そして結婚してからも、しばらくの間は母の異常さの答えが分からないまま過ごしてい...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その21.丸投げしたウェディングドレス選び

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その20.「まさか!本当の結婚式を見学?!」では、2000年6月中旬の週末、ブライダルサロンで紹介してもらった式場の見学へ行ったところ、思いがけず見ず知らずのカップルの実際の結婚式をこっそり見学させてもらう...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その20.まさか!本当の結婚式を見学?!

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その19.「ありがとう!ブライダルサロン」では、2人だけで結婚式が出来る所が見つからなくてちょっと途方に暮れていた時、仕事で通勤していた上野駅の構内に「ブライダルサロン」と言うブースがあることを思い出しまし...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その19.ありがとう!ブライダルサロン

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その18.「思いがけない提案」では、母の妨害で仮予約をしていた結婚式場をキャンセルする事態になってまい、話は振り出しに戻ってもう結婚式はしないつもりになっていたのですが、カレから「誰かを招待する結婚式はやら...