【両親のこと】 【遠方に住む親が他界した時に大変だった事】その2.他界された日のこと 遠方に住む親が病気になった時、入院生活が始まった時、遠方で暮らしていることによる弊害や問題があることを実感しましたが、他界された時もまた、弊害や問題は大なり小なりありました。それに加え、先に他界されお義父さん時と、その後に他界されたお義母さ... 2025.01.29 【両親のこと】エッセイ
【両親のこと】 【遠方に住む親が他界した時に大変だった事】その1.お別れまでのこと 高知県で暮らしていたお義母さんが他界されたのは 2017年の1月だったので、つい先日で8年が経ちました。「もう8年か…早いもんだなぁ…」と時の流れの早さを感じながら、お義母さんが他界された時のことを何となくぼんやりと思い出したりしていたんで... 2025.01.28 【両親のこと】エッセイ
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その42.停滞 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その41.「娘の誤算」では、父が母と離婚したいと言った時、私の唯一の気がかりは、家事も料理も出来ない父が離婚して一人で生活していけるのか?と言うところでした。そこで、私の一番の理解者である母方の祖母に電話を... 2025.01.23 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
【両親のこと】 毒親家族と天国と地獄と 私が子供の頃は、母の言動の矛盾とか、理屈が通らない気性の激しさとか、家の外では明るく優しい人でありながら家族に対しては傍若無人で心無い言葉を日常的に平気で投げかけてくるとか、そんな母の性格や症状に名前なんて無い時代でしたが、私が30代半ばの... 2025.01.20 【両親のこと】エッセイ
エッセイ 王蟲の正体 実は私、ちょうど2年くらい前にふと気づいたことがありました。我が家のリビングのベランダ越しに見える町の景色の中、はるか向こうに、風の谷のナウシカの王蟲がいるのです。夜になると攻撃色を放ち、決して近くはない距離でありながらあれだけの存在感があ... 2025.01.19 エッセイ
エッセイ ある意味、清々しいお話 つい先日「お正月休みだワーイ!」なんて言っていたばかりなのに、早いもので気付けば1月ももう半分ほど過ぎていて、学生さんたちにとっては、そろそろ受験シーズン到来ですね。私が学生の頃は「受験の間は風邪ひかないように気を付けましょう~」くらいなも... 2025.01.18 エッセイ
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その41.娘の誤算 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その40.「父の言葉の裏を感じ取った娘」では、父から両親が亡くなった場合の遺産についての話を聞かされた私でしたが、その時の私には、両親の遺産よりもカレと新たな人生をスタートさせて実家そして母の元から脱出する... 2025.01.10 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
エッセイ 神様から諭された初詣 明けましておめでとうございます。お正月休みが明けて今日から我が家も通常運転に戻り、ブロブも今年は今日からスタートです。ブログ初心者感がなかなか抜けきらない私ですが(^^;今年はどんな記事が書けるかな?本年もよろしくお願いいたします。話はさか... 2025.01.06 エッセイ
・不思議な話 リースと懐中電灯 私は日々の暮らしの中で、本当に時々ではありますが、原因も理由も分からなければ、その結果も何も分からないような、ちょっとだけ不可思議な出来事を経験します。ちょうど1ヶ月ほど前にも、パソコンの前に座っている時にお線香の香りがした不思議な体験をし... 2024.12.24 ・不思議な話