イライラMAX?

小さい家族

この前の週末、注文していた猫くんのおもちゃが届きました。

その名も「じゃれ猫 LEDニャンだろ~!光線」

肉球の下にあるボタンを押すと先端からミツバチの形をしたLEDビームが出るので、壁や床などにビームを当てて動かすと、ミツバチの光を追いかけて遊ぶというものです。

猫の狩猟本能が刺激されて、獲物を追いかける醍醐味を存分に味わえると言う素晴らしいおもちゃなのです!

新しいおもちゃを見るともの凄い食い付きを見せる猫くんなので、もちろん、このニャンだろ~!光線にもすぐに夢中になって光を追いかけまわして遊び始めたので、「これは気に入ってくれたんだな(^^)楽しく遊んでくれて良かったぁ~!」と思いました。

 

ところが、どうしたことか?このおもちゃで遊ぶようになったくらいから、猫くんが早朝から大暴れするようになり、まるで、自動給餌器から朝ごはんのフードが出てこなかった時みたいです。

寝ている私の髪の毛を引っ張ったり、ニャーニャー鳴いて起こしに来たりするので、それならばと起きて抱っこしてあげると腕を噛んだり、飛び逃げたりと、何やら荒ぶっていらっしゃる様子です。

そして、こちらは日に日に睡眠不足に・・・

そんな状態が4日間続いた今朝になって、夫が「もしかしてさぁ・・・猫くんは『ニャンだろ~!光線』でイライラしてたりしする?」と言い出しました。

え?おもちゃで遊んでイライラするって、なんで?

 

もの凄い食い付きっぷりでミツバチの光を追いかけまわしてくれるので、こちらとしては、おもちゃをぶん回したり走り回ったりする必要はなく小手先でLEDビームをくるくると動かすだけで楽して猫くんの運動量を上げることが出来ますし、猫くんも無我夢中で光を追いかけまわしているから、運動不足解消になっているはず。

そして運動不足解消になれば、ストレス解消にもなるはずと。

でも、夫曰く「猫くんにしてみればさ、獲物を追いかけても追いかけても、やっと捕まえた!と思っても、所詮光の点だから実態が無くていつまでたっても捕まえられなくて、気持ち的には楽しいとか満足感がなくて、逆にイライラがMAX状態だったんじゃない?(^^;」とのこと。

ああ~、そっか~、なるほど、確かにそうかもしれません。

前にネット記事か何かで、「猫は釣り竿とかで動くおもちゃを追いかけながら走ったりジャンプしたりして遊ぶけど、最終的に追いかけているおもちゃを捕まえることで、達成感や満足感を得られる」と読んだことがありました。

つまり、ここ最近の猫くんの荒ぶりは、獲物を捕まえられないイライラを毎日早朝に寝ている私にぶつけに来ていた可能性は無きにしも非ずです。

ちょっとした八つ当たり感覚でしょうか?笑

めちゃくちゃ楽しく遊んでいるように見えていましたけどね、試しにしばらくの間、ニャンだろ~!光線で遊ぶ回数を減らしてみるとします。

これで荒ぶる猫くんが落ち着いてくれるとイイのですが・・・やれやれ(^^;

小さい家族

✨ランキングに参加しています✨

クリック ↓ で応援していただけたら嬉しいです🌷

フォローもしていただけたら小躍りして喜びます🕺

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村 

なばなぶろぐ - にほんブログ村

日々の出来事ランキング

シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました