【ごはん】北海道産グリーンアスパラガスが美味しすぎました!

ごはん

以前、私の好きな「食彩の王国」と言う番組で、アスパラガスの特集をした放送回(第728回)がありました。

北海道産2Lサイズ「朝もぎグリーンアスパラガス」を買ってみた!

その番組で、アスパラガス農家で収穫されたアスパラガスの太さたるや、いつもスーパーで見かける物とは明らかに別格で、本当に立派で、皮をピーラーでむかなくても食べれる瑞々しさなのだと知りました。

そして、番組内で農家の奥さんがアスパラガスを使った料理を紹介されていたのですが、それが本当に美味しそうで美味しそうで、収穫したてで極太で瑞々しくて皮ごと食べれるアスパラガスとはいったいとんな味なんだろう?とずっと思っていました。

そしてついに、立派で極太のグリーンアスパラガスがどうしても食べたくなって、「開拓ショップえぞえぞ」というショップから、北海道産2Lサイズ「朝もぎグリーンアスパラガス 1kg」を注文してみました。

そして届いたのがコチラです ⇩

パーカッションのスティックかしら?(by:元吹奏楽部パーカッション)と思う程のサイズ感に、ちょっと笑っちゃうほどビックリでした。笑

1本持ち上げてみても、全くしなることなくシャッキシャキでピーンって感じで、みずみずしさが持っただけで伝わってきました!

 

アスパラガス三昧ディナー

せっかくなので、アスパラガス三昧ディナーにしてみました。

 

ボイル

まず1品目は、シンプルに皮もむかずにサッとボイルして、味噌・マヨネーズ・ニンニクで作ったディップを付けていただきました。(味変で海苔と塩も準備してみました)

おにぎり用の海苔の大きさと比べていただければ、アスパラガスの長さと極太感が伝わるでしょうか(*^-^*)

そして、一口食べて、アスパラガスの甘さとシャクシャクした食感と瑞々しさにビックリしました!

日頃スーパーなどで買っていたアスパラガスはもっと繊維質で皮をむかなければ食べられない物ばかりでしたけど、皮なんて本当に気にならないほど柔らかくて、本当はこんなにも歯切れのよい野菜だったのだと初めて知りましたね。

いやぁ、実に美味しい!

新鮮なアスパラガスの威力を知りました。

 

フライ

2品目は、アスパフライにしてみました。

最初は、我が家で一番大きい直径26センチのフライパンに油を入れて、1本そのまま揚げようとしたのですが、アスパラガスが長すぎてフライパンに入りませんでした(^^;

仕方なく、衣を付けていない根元の方を2cmほどチョキンと切って短くして、やっと揚げることが出来ました。(切り落とした根元は素揚げで。笑)

衣が色づく程度にサッと揚げて、熱々をハフハフといただいてみると、ボイルとはまた違った食感で、ホクホクでした!

アスパラガスがホクホクする驚き、そして、これまた美味しい~~~!

 

肉巻きグリル焼き

3品目は、豚バラ肉をアスパラガスにグルグル巻いてグリルで焼いて、肉巻きにしてみました。

味付けは、ポン酢をかけてサッパリと。

アスパラガスが長すぎて、1本巻くのに豚バラ肉の薄切りを3枚使いました。笑

こんなに立派な肉巻きは初めてです。

香ばしく焼けた豚肉と、肉に包まれて瑞々しく火が通ったアスパラガスの組み合わせも最高でした!

 

ここまでがアスパラガスが届いた初日のひたすらアスパラガスだけを食べた晩ご飯でしたが、これだけ立派な大きさだと食べ応え満点で、とっても満腹満足でございました。

 

混ぜご飯 と 天ぷら

アスパラガスが届いた翌日の晩ご飯は、食彩の王国(第728回)でアスパラガス農家の奥さんが紹介してくれていたレシピの通りに、アスパラガスの混ぜご飯を作ってみました。

刻んだ「生のアスパラガス」を塩もみして、ギュッとしぼって水分を切って。

ベーコンは刻んで、フライパンで焼いてカリカリベーコンにして。

炊けたご飯に、アスパラガスとベーコンと、ベビーチーズくらいの大きさのバターを混ぜあわせ、最後に塩コショウで味をととのえる。( ← 私は、アスパラガスは塩もみしてあるし、ンベーコンも塩分があるので、味付けでは塩は加えずに作ってみました)

アスパラガスの混ぜご飯はおにぎりにして、野菜の天ぷら(アスパラガス・みょうが・人参・ピーマン・茄子)も作ってみました。

それにしても、アスパラガスを生で食べれるとは、衝撃でしたね。

シャキシャキとした食感、ほんのりバターの香り、カリカリベーコンの旨み、さすがアスパラガスんお美味しさを知り尽くしたアスパラガス農家の奥さんのレシピだけあって、本当に美味しかったです。

そして、天麩羅にしてもホクホクのアスパラガスが美味し過ぎました。

 

今回、「これが本当のアスパラガスなのね!?」と、初めて美味しさを知った感じです。

そして、旬のもの、採れたてのもの、美味しくないワケないですね~としみじみ思ったのでした。

ごちそうさまでした。

ごはん

✨ランキングに参加しています✨

クリック ↓ で応援していただけたら嬉しいです🌷

フォローもしていただけたら小躍りして喜びます🕺

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

 

日々の出来事ランキング

シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました