【日々の暮らし】

【みんなで選挙へ行こう!】本日7/20(日)は「参議院議員通常選挙」です!

本日、7月20日(日)は「参議院議員通常選挙」です。今日ばかりは声を大にして言いたい(*^-^*)「みんなで選挙へ行こう!」若い頃の話お恥ずかしながら、私は若い頃は政治のことには全く関心がありませんでした。理由としては、1つめは、さほど政治...
お出かけ

さいたま清河寺温泉

昨日と言うか今日と言うか、18日(金)は夫は家で仕事をしていましたが、ほぼほぼ定時でキッチリ仕事を終えまして。その時間に合わせて作っておいた晩ご飯の冷麺をツルッと食べまして、早々と19時前には食事を終えました。そして、バスタオルとタオルを鞄...
【日々の暮らし】

私のラッキー!のレベル

うちの最寄り駅には我が家がメインバンクにしている銀行の店舗がなくて、駅前商店街にある小さなビルに出張所としてATMだけが入っています。銀行は一応メガバンクだし、最寄り駅周辺はベッドタウンでもあるので人口もそこそこ多いので、この銀行を利用して...
ごはん

思い出のクリームスープパスタの完全再現に成功!

以前、四ツ谷にあるとある会社で仕事をしていた時のこと。会社のビルの周りには残念ながら飲食店がほとんど無かったので、私はお昼休みになるといつも駅前まで行って、さらに駅前交差点を渡った方面にある飲食店街までお昼ごはんを食べに行っていました。なの...
【日々の暮らし】

おじさんと乙女なフローラルな香り( *´艸`)

一昨日、何の気なしに洗面台の引き出しの中の整理をしていたら、出てくる出てくる、いつかどこかでもらった試供品の数々。駅前とかショッピングモールなどで配っていることもあるけど、ウチにある試供品の多くは、なにがしかのスポーツ観戦でスタジアムへ行っ...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その56.私の人生の始まり(最終話)

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その55.「子の心親知らずな挙式」では、最後の最後に両親へ向けて一人娘として感謝の気持ちを表すために、バージンロードを歩きながら両親の方を見て笑顔を見せようとした私でしたが、結局、両親は全く私の姿を見ること...
買ったもの

Amazonプライムデー2025(今日まで)でお得にお買い物しました♪

ふと気付けば、年に1度のAmazonプライムデー2025は本日 7/14(月)23:59までと、残りの時間もわずかとなってまいりました。せっかくの年に1度のチャンスなので、我が家も防災を兼ねてミネラルウォーターや、いつもお茶に入れて飲んでい...
【日々の暮らし】

イライラした時には甘い物がいいよね!

先日、夫のスマホが突然プツン…と壊れてしまいました。でも、かなり長いこと使い続けていたスマホなので故障しても全く不思議ではなかったので、とりあえず駅前にある持っているスマホの公式ショップへ行ったところ、想像していたとおりではありましたが「も...
ごはん

アボカドの食べ頃のタイミングが未だに分からない私

アボカドが日本で普通に食べられるようになったのって、いつ頃からだったのでしょう?私が子供の頃には、そんな異国の洒落た野菜(いや、正確には果物なんだけど。笑)が食卓に並ぶことはありませんでしたが、学生の頃にちょっとした都市伝説のように「アボカ...