2025年度は6月に1回目のふるさと納税をして、例年なら2回目のふるさと納税は年末前の11月頃にしていたのですが、残念ながらふるさと納税のポイント付与制度が2025年10月から廃止されることが決定してしまったので、今年は2回目のふるさと納税は9月10日に済ませました。
今回は、 9月4日(木)20:00 ~ 9月11日(木)1:59分まで で開催されていた「楽天スーパーSALE」を利用して、我が家の2025年度の2回目のふるさと納税をしました。
あれだけ「ポイント還元終了前の9月中に!」と思っていたにも関わらず、私はうっかり失念してしまっていて「あと3時間で楽天スーパーSALEが終わる!」&「あと1時間で0と5のつく日が終わる!」という9月10日の23時頃に大慌てでふるさと納税をしたのでした。
いやはや、本当にギリギリでした(^^;
Contents
楽天お買い物マラソンとは
と言うわけで、9月の楽天スーパーSALEは終了しました。
いただけるポイントは、しっかりいただいておきましょう。
皆さま、お忘れなく!
ちなみに、我が家の今回のふるさと納税は
- 2025年9月4日(木)20:00 ~ 9月11日(木)1:59分まで の「楽天スーパーSALE」に参加して
- 1ショップ1,000円以上の買い物 × 7ショップ買いまわり
- 10日に、「毎月5と0のつく日」にエントリー
- さらに、9月10日はラッキーなことに「楽天勝ったら2倍」が発動
ちょっとお得なポイ活が出来ました。
それでは続いて、我が家の2025年2回目のふるさと納税のご紹介をしたいと思います。
我が家のふるさと納税(楽天お買い物マラソン編)
神奈川県川崎市
リサイクルロール長巻タイプ トイレットペーパー 72ロール ( 12ロール × 6パック ) ダブル 50m 9,000円 をチョイス
1回目のふるさと納税に引き続き、2回目もリピートで神奈川県川崎市のもふるさと納税でトイレットペーパーを選びました。
返礼品になっているトイレットペーパーの種類は多いですが、相変わらず川崎市のこのトイレットペーパーが一番コスパが良くてお得なので、今年度2回目のふるさと納税となりました。
リサイクルロールなのも、環境に配慮できるのでお気に入りです。
熊本県八代市
【訳あり】【2026年4月中旬より順次発送】 八代市産 桃太郎トマト 約2kg 5,500円 をチョイス
最近トマトの価格がまた高騰していてなかなか手が出せず、トマト好きには本当に残念。
なので、ふるさと納税の返礼品でトマトをいただくことにしたのですが、こちらは「2026年4月中旬より順次発送」と言うわけで、ちょっと気が早いかな?とも思いましたが、来年度にいただけるトマトの先行予約となります。
忘れた頃にやってくるトマト、嬉しさ倍増でしょう。笑
しかも、今ではフルーツトマトのような甘い品種のトマトも沢山ありますが、私が子供の頃の美味しいトマトの代表だったのは「桃太郎トマト」 でした。
子供の頃、母が食卓にトマトを出す時に、それが桃太郎トマトだったら「今日は桃太郎トマトだよ。」とわざわざ言っていたくらい、ちょっと特別なトマトでした。笑
徳島県小松島市
【訳あり】【選べるお届け月】桃太郎トマト 約2kg 6,000円(12月配送) をチョイス
熊本県八代市の返礼品の桃太郎トマトに引き続き、徳島県小松市でも桃太郎トマトの返礼品を選びました。
こちらは配送月を選べるので、2025年12月でお願いしたので、今年いただける予定の桃太郎トマトです。
冬になると根菜メインの見るからに地味な食卓になりがちな我が家なので(^^;12月にフレッシュなトマトをいただけるのはありがたいです!
愛知県碧南市
【訳あり】冬期限定 にんじん マドンナキャロット 5kg 6,000円 をチョイス
こちらは、以前にも何度か返礼品でいただいたことがある愛知県碧南市のマドンナキャロットです。
美味しくて訳ありとは思えないほど綺麗な人参なので、今年もリピートです。
兵庫県南あわじ市
【訳あり】うずしお追熟甘玉ねぎ 10kg 9,000円 をチョイス
玉ねぎは我が家で一番消費量が多いと思われる野菜なので、今年2回目の玉ねぎを返礼品でいただくことにしました。
1回目の返礼品でいただいた玉ねぎも10kgで、痛ませてしまう前にちょうどいい感じで食べ切れたので、今回も10kgにしました。
玉ねぎで有名な淡路島の糖度約10度の追熟玉ねぎ、めちゃくちゃ美味しそうです♪
楽しみ、楽しみ。
北海道湧別町
冷凍ホタテは、年に1度のペースで冷凍で1kgを返礼品でいただいています。
ホタテって、あると便利なんですよね。
フライにしてもいいし、雑炊に少し刻んで入れればおダシが出て美味しくしてくれるし、お弁当にもう1品欲しい時にバター醤油でジュワワーっと焼けば簡単で美味しい1品になってくれますしね。
年々冷凍ホタテのふるさと納税の額は上がってきていますが、それでも年に1度、私としては返礼品でいただいておいた方がいい食材の1つです。
千葉県鴨川市
【訳あり】無添加・手焼き『われおかき 久助』6袋セット 8,000円
国産のもち米100%、石うすで餅をつき、天日干しによる生地づくり。
そして、羅臼昆布と厚削り鰹節を煮だした無添加の特製出汁醤油をつけて、手焼きで焼き上げたおかき、こんな手間暇かけたおかきにはそうそうお目にかかれないのではないでしょうか。
久助だって美味しい味に変わりなし!と、おかき好きな夫チョイスです。
我が家の2025年度ふるさと納税2回目も、お得感のある【訳あり】の返礼品を中心に選ばせてもらいました。
そして今回も、しっかりと我が家の家計の足しになっていただけるラインナップです。
ポイント還元終了になってしまうのは残念だし、本当は税金の額が減ってくれるのが一番良いのだけど、それはさておき、ふるさと納税は相変わらずありがたいです。
返礼品が届くのが楽しみです♪
コメント