買ったもの

買ったもの

Amazonプライムデー2025(今日まで)でお得にお買い物しました♪

ふと気付けば、年に1度のAmazonプライムデー2025は本日 7/14(月)23:59までと、残りの時間もわずかとなってまいりました。せっかくの年に1度のチャンスなので、我が家も防災を兼ねてミネラルウォーターや、いつもお茶に入れて飲んでい...
買ったもの

イトーヨーカドーで見つけた秀逸なフライパン

我が家のキッチンはさほど広くないので、シンク下の収納スペースにも限りがあります。なので、主戦力のフライパンはいつも、なにがしかコーティングされた焦げ付きにくい26~28センチのフライパンが1つと、28~30cmの深型フライパンが1つと、小さ...
買ったもの

命を守るために購入した「携帯浄水器」

先日の楽天お買い物マラソンを利用してまた1つ防災グッズを購入して届いたので、ご紹介してみたいと思います。携帯浄水器を購入した理由今回新たに購入した防災グッズは、「携帯浄水器」です。購入した理由はたった1つ、「家族の命を守るため」です。有事の...
買ったもの

粘り勝ちとはまさにこのこと!

数ヶ月くらい前になりますが、駅前のデパートに入っているちょっとした小物やバッグを販売しているお店で、使い勝手の良さそうな私好みのトートバッグを見つけました。いつもお洒落で雑誌でみかけるような流行りのファッションをしている知人は、「このショル...
買ったもの

とにかく履きやすくて歩きやすい「パンジー」の靴

今日は、とにかく履きやすくて歩きやすい靴を選びたい私が、近年とてもお世話になっている靴のメーカーの1つである「パンジー」の靴を幾つかご紹介したいと思います。年齢を重ねるごとに靴選びの基準が変わりました若い頃は、機能性や履き心地よりも見た目を...
【日々の暮らし】

【接触冷感・UVカット】夏の普段着はハニさら「きれいめVネックTシャツ」一択にしま~す!

先日、ハニーズのショップを見てまわっていたら、ちょうど買いたいと思っていたようなとてもシンプルなTシャツが売っていたので、とりあえずVネックの白いTシャツを1枚購入しました。Tシャツを捨てすぎました話はさかのぼりまして昨年の秋、春夏物の服を...
体調管理

「足つぼマット」を買って使ってみました!

最近プチバズってる足つぼマット、買っちゃいましたー!足つぼマッサージってそんなに痛いの?と興味津々よくテレビのバラエティー番組などで、芸能人の方が足つぼマッサージの施術を受けて痛みで飛び上がって悶絶している映像を見たりする度に、「どんだけ痛...
買ったもの

ドラマ「きのう何食べた」の台所をお手本にしたい

前にもブログ記事に書いたことがあるのですが、私はよしながふみさん原作のコミックス「きのう何食べた?」が大好きです。『きのう何食べた? - 講談社の青年漫画誌 - モーニング公式サイト』漫画に出てくる料理もヘタなレシピ本よりもめちゃくちゃ参考...
ごはん

自宅で「手打ちうどん」作りチャレンジ

1月の下旬頃、何を思ったのか?夫が突然「手打ちうどんを作ってみるのだ!」と言って、うどん粉を買ってきました。うどん文化夫が買ってきたうどん粉を見て、私は真っ先に「手打ちなら、うどんじゃなくて蕎麦じゃない?」と思い、夫についこの疑問を聞いてし...