【日々の暮らし】

ごはん

美味しいこんにゃくの威力は凄いです!

子供の頃、母がコンスタントに食卓に出していたメニューの1つに「こんにゃくの炒り煮」と言う料理がありました。こんにゃくを飾り切りの手綱こんにゃくにして、ごま油で炒めて、麺つゆを回しかけて味付けをして煮詰めて、最後に白胡麻をパッとふりかけて完成...
・不思議な話

とあるお店のトイレの謎

今からちょうど10年前、夫婦2人でふらりと鎌倉にへ散歩に行きました。詳しい場所は控えさせていただきますが、当時、鎌倉のとある場所に出来たばかりの新しいお店があって、そこのランチがなかなかの評判で、テレビや雑誌でも取り上げられていたのを見て「...
エッセイ

地域ごとに言い方って色々ありますね

私は、北海道テレビで放送している「おにぎりあたためますか」と言う番組がとても好きでして、こちら埼玉県でもTOKYO MXで見ることが出来るので、過去の放送回もずっと録画してあるくらいです。この番組は基本的には、TEAM NACSの大泉洋さん...
・不思議な話

貞子っぽいヤツを見た時の私の心の葛藤

もしもこの世に幽霊がいるならば、私はこれまでの人生で最初にして最後、たった1回だけ幽霊らしき姿をこの目で見ました。幽霊を見たことは無かった50代になってこのブログを始めたのを機に、これまでずっと人にはほとんど話してこなかった自分が体験した不...
【日々の暮らし】

歩く運命な日

今日は午前中に家事を済ませ、お昼ちょっと前には日本一大きいと言われているショッピングモールに買い物に出かけました。今度のREBECCAのライブで、おめかしをするためです♪ライブの2~3日前に夫も私もそれぞれ美容院の予約は入れたので、あとは身...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その31.両家の顔合わせの日の朝に激震が走る

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その30.「カレのご両親に初めてご挨拶した日」では、両家の顔合わせのために東京まで来てくれたカレのご両親を空港までむかえに行って、頭の中が真っ白になるほど緊張してしまった私でしたが、カレの「うちの親は全然大...
エッセイ

子供はいない人生を楽しんで生きていけたら、それでいい。

私たち夫婦には、子供はいません。これまで子供の事について夫婦で話をしたことはもちろん何度かありましたけど、結婚当初から私たち夫婦は一貫して「子供は授かったら授かったで良し」「子供は授からなかったら授からなかったで良し」本当にどちらでも良かっ...
ごはん

きた蔵の畑「笹うどん」が美味しくて綺麗で体に良い!

昨日の晩ご飯で、半生麺の「笹うどん」を冷やしたぬきでいただきました。知人おすすめ 「笹うどん」先日、知人から小耳に挟んだ情報によりますと 熊笹粉を練り込んで作られている「笹うどん」と言ううどんがあって とっても美味しくて とっても体にも良く...
おやつ

お酢が苦手な人にお勧め!甘酸っぱくて美味しい「純りんご酢ジャム」

近所のスーパーでも、梨・栗・ぶどう・秋刀魚・すじこ、などなど秋の食材が出回り始めました。気温はまだまだ夏だけど、スーパーに並ぶ食材を見て秋の到来を感じたりしています。暑いの苦手なんで、もうあまり夏は頑張ってくれなくてイイんだけどなぁ(^^;...