【日々の暮らし】

【日々の暮らし】

意外と前向きな50代です!

先週、我が家はやっとの夏休みでした。9月も終わりに近づいていたのもあって真夏の暑さは少し和らいで、ギリギリな感じだったけど過ごしやすい気候になってくれたので、外出して心地よく散歩も楽しめました。初秋のお散歩日和、一年で一番好きな季節です。私...
【日々の暮らし】

夏休みと冷え対策の季節到来

9月も中旬を過ぎた頃から少しずつ暑さが和らいできて、昨日は昼間でもかなり涼しく、やっと1日中エアコンのお世話にならずに過ごせました。汗っかきな体質に加えホットフラッシュが拍車をかけて、それはもうお見苦しいほど汗ダラダラになる季節が今年もやっ...
【日々の暮らし】

【2025】届いたふるさと納税返礼品のご紹介(第四弾)

9月に入ってから申し込みをした2025年度の我が家のふるさと納税(2回目)の返礼品が、早くも2つほど届きました。返礼品が不意にポツポツと届くこの感じ、得しちゃったな♪感があってやっぱり嬉しいです。では、今日は返礼品のご紹介(第四弾)というこ...
【日々の暮らし】

バースト×2

今日の昼過ぎ、普段はちょっと遠くてなかなか行けないけど生鮮食品の品揃えが抜群に良いスーパーに久しぶりに行くことにしました。意気揚々と自転車に乗って出発し、さてどのルートで行こうかな?と考えていたところ、マンションの駐輪場を出たところで夫が「...
ごはん

手延素麺を頑張って消費する秋

暑さが徐々に増して「もう少しで夏本番がやって来ちゃうよぉ( ̄д ̄)」とげんなりしていた頃、実家から荷物が届きました。見た目はこじんまりとしたダンボール箱なのに、宅配の業者さんから「はい、こちらでぇ~す!」と言って手渡された瞬間、ちょっと落と...
【日々の暮らし】

嬉しい秋の気配

9月も後半に入り、今日はやっと涼しい1日となり、夏の間は点けっぱなしだったエアコンも3ヶ月ぶりくらいに止めました。今年もやっと、苦手な夏が去って私の一番好きな秋がやってくる気配を感じて、嬉しい限りです。でも、今でこそ夏が苦手な私ですが、実は...
エッセイ

眠みが凄い日

ブログを書き始めるや否やではございますが、めちゃくちゃ眠ぅ~いです(+_+)いつの間にか目を閉じて、気付けば寝落ちしてしまっているありさまです。珈琲を飲んでみても、30分くらい昼寝してみても、大好きな豊島屋の小鳩豆楽を食べてみても、ダメ、全...
小さい家族

夫が「ちゅ〜るをあげる係」に任命された日

我が家の猫くんはちょっぴり警戒心が強くて臆病なところがあります。今でこそ家族の夫と私だけには警戒心を解いて甘えまくってくれていますが(⇦「私たち夫婦にだけ」ってところが愛おしさ倍増なの~♪)、里親会から我が家に来てくれたばかりの頃は「ずっと...
ごはん

生姜たっぷりご飯 と 自家製生姜シロップ

私は生姜が好きで、料理にもたっぷり生姜を使うことが多いです。生姜は普通に好きですけど、とりたてて「生姜大好き人間」ってわけではないのですが、生姜の消費量が多いのです。どれくらいたっぷり使うかと言うと、夫曰く、「なばなの生姜焼きは生姜がバキッ...