小さい家族 ムフフ~ン♪ 皆さま、おはようございます。今日はいきなりですが、昨年の夏に撮った猫くんの写真・・・っと言うよりも、リビングに敷いていた夏用ラグの写真から見ていただきたいと思います。竹を畳のように編んだヒンヤリ涼しくてサラサラな触り心地のラグを、昨年の夏に... 2024.02.28 小さい家族
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その4.気づいてくれていた人 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その3.「スイッチON!」では、仕事の都合で少し遅れて合コンのお店へ向かった私とYちゃんは、お店の外で待ち構えていた後輩のKちゃんから事情を聞いて戦闘モードのスイッチをON!にしてお店の中に突入しました。す... 2024.02.27 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
お酒 まるでワインのような日本酒!「イットキー(It’s the key)しぼりたて純米吟醸」 先日、これまでに味わったことがない驚きの凄い日本酒に出会ってしまいました!新潟県魚沼市の玉川酒造所用で出かけた帰りに、東日本の地域産品の紹介や販売・地域情報の紹介・酒サーバーでの有料試飲ができるお店にふらりと寄ってみたところ 、東日本各地の... 2024.02.26 お酒
・スポーツ観戦 とあるおばさんサポのJリーグ開幕戦あれこれ この3連休、今年もいよいよ明治安田Jリーグ2024シーズンが開幕しました。開幕戦我が家が応援するクラブチームは、土曜日にホームで開幕戦がありました。今シーズンも夫婦そろってシーチケを購入し、自分でもちょっと信じられないのですが、気が付けばこ... 2024.02.25 ・スポーツ観戦
エッセイ バスツアーの過酷な思い出 今年も「河津桜まつり」が開催されていて(2024年2月1日(木)~29日(木))、テレビのニュースを見ていたら「河津桜が見ごろをむかえました~」と、河津桜と菜の花の景色が映し出されました。河津の川沿いが、河津桜のちょっと濃いピンクと菜の花の... 2024.02.24 エッセイ
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その3.スイッチON! 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その2.「合コンの経緯」では、学生の頃から頑なに1度も合コンには参加してこなかった私が、合コン強制参加を言い渡され、断り切れなくなり、人生で初めて合コンに参加する羽目になった経緯についてお話しました。そして... 2024.02.23 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
小さい家族 「猫の日」なので我が家の猫くんのお話 本日2月22日はニャンニャンニャンで猫の日と言うことで、我が家の可愛い一人息子である猫くんのお話をしたいと思います。里親会から来てくれた猫くん猫くんは、2019年の6月後半に、1歳と3ヶ月くらいで地元の里親会から我が家に来てくれました。里親... 2024.02.22 小さい家族
【お金のこと】 肉乃小路ニクヨさんに学ぶお金にまつわる考え方 50代にもなってやっとこ「お金について学ぶことが必要だぁ(汗)」と気づいて、そんな自分と向き合い記録を残すべく昨年の6月からブログを始めた手遅れ感満載な私ですが(^^;諦めて思考停止しないように「今日が人生で一番若い日」と言うお金のエキスパ... 2024.02.21 【お金のこと】本
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その2.合コンの経緯 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その1.「出会い」では、人付き合いが決して得意な方ではなく学生の頃から1度も合コンには参加してこなかった私が、不本意にも人生で初めて合コンに参加する羽目になりました。では、どうして合コン強制参加を言い渡され... 2024.02.20 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま