・スポーツ観戦 お台場散歩とVリーグ観戦 昨日(12/29)は夫の仕事納めの日だったのですが、年内の仕事はもうほとんど片付いていて大してやることもないらしく、夫は半休を取りお昼には会社を出て、午後からほんのちょっとだけ早くお正月休みに入ったのでした。お台場集合お昼ちょっと過ぎ、午後... 2023.12.30 ・スポーツ観戦
おやつ 今年も干し柿が完成したので「干し柿入り紅白なます」レシピをご紹介 11月の中旬に渋柿を買ってきて干し柿作りの作業をしましたが、今年も無事に干し柿が出来上がりました!干し柿に歯形1週間ほど前、干し柿がだいぶいい感じに干しあがってきたので、最後の仕上げで揉んで繊維を切る作業をしてから、吊るしていた紐から外し、... 2023.12.29 おやつ
ごはん 買い過ぎた落花生を美味しく食べきるレシピ 12月上旬、最寄り駅の駅前で農家さんなどが来て直接農作物を販売している地産地消のいわゆるマルシェが開催されていました。落花生大量購入出かけた帰りに駅前でマルシェが開催されているのを知って寄ってみただけだったので、残っている野菜なども多くはあ... 2023.12.28 ごはん
・散策 PAOPAOのシューマイで美味しく手抜きする主婦たち 昨日、コロナ以降ずーっと会えていなかった友人と久しぶりに会いました。会った瞬間お互いに「久しぶりー!やっと会えたねぇ!」と思わず声が大きくなってしまいましたが、本当に「やっと」だったので、それはもう声だって大きくなるってもんです。久しぶりに... 2023.12.27 ・散策
買ったもの 花王の「バブ」好きな私の平日と週末の使い分け 足先っちょ指先っちょの冷えが辛い季節になりました。冷え性の皆さんは、どんな対策をされているのでしょう?良い冷え性対策がありましたら、色々と伝授していただきたいものです。冷え性の辛さ冷え性と言うものは、本当に辛いのです(**)冷えた手足は、ま... 2023.12.26 買ったもの
ごはん 男子ごはん「骨付き鶏もも肉のスパイス揚げ」レシピで美味しいクリスマスイブ 今日はクリスマス。皆さま、メリークリスマスでございます!クリスマスにかこつける今年の12月は人生で初めてのシュトーレンを少しずつ味わいながら「なんか素敵だわぁ~♪」なんてクリスマス気分を楽しんでいましたが、ついにシュトーレンも食べ終え、いつ... 2023.12.25 ごはん
【日々の暮らし】 大掃除は無理!だから中掃除! 12月に入ってから、時間が過ぎるのが一段と早く感じます。と言うか、今日はもうクリスマスイブですし。このままでは気づいたらいつの間にか「あれ?もうお正月?!」なーんてことになりかねない勢いで、気持ちが焦りました。私の今年の大掃除の二択昨日の土... 2023.12.24 【日々の暮らし】
小さい家族 猫くん必死のSOS! 猫という生き物は、明け方と日没直後の時間帯に活発になる薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)なのだそうで、我が家の猫くんも例に漏れず明け方にウロウロと行動を開始するのですが、時々フライングしてまだ夜も明けきらぬ夜中に覚醒して私を起こしに来ることが... 2023.12.23 小さい家族
おやつ ぺトラン(Pétrin)のシュトーレン この冬、我が家は初めてシュトーレンを買って、毎日少しずつ味わっています。子供の頃のクリスマスケーキ子供の頃、ケーキを買いに行くと言えば、近所の同級生のお家がやっていたケーキ屋さんか駅前の不二家くらいなもので、今みたいに数えきれないほどのケー... 2023.12.22 おやつ