私にとって最近のラッキーなことは、夫がスパイスカレー作りにハマりだしたことです。
きっかけはスパイシー無水カレー
我が家が好きなテレビ番組の1つに、北海道テレビ放送(HTB)の「おにぎりあたためますか」と言う番組があります。
TEAM NACSの大泉洋さんと戸次重幸さん、そしてHTBの女子アナウンサー(数名で交代制)の3人で、日本全国の美味しいものを食べまくる番組です。
各地の名物料理や名店などなど、見ているだけで幸せな気分になれるのです。笑
その番組の2020年09月15日放送回で、絶品のルーカレーが楽しめる札幌市豊平区平岸にあるE-itou Curryと言うカレー店の『スパイシー無水カレー』のレシピが紹介されました。
とても美味しそうだったので、夫がこのレシピに必要なスパイスを買い揃えて作ってみたところ、さすがにお店のレシピだけあって、いつも家で作るカレーのレベルではない美味しさでした。
これがきっかけとなって、夫は少しずつ自分でスパイスを変えてみたりしながら何度か自己流スパイスカレー作りにチャレンジして、気づけばハマっていたと言う感じです。
そして私は、夫がチャレンジする度に美味しいスパイスカレーにありつける、と。笑
まさかの!DELHIのカシミールカレーのレシピ発見!
そんな矢先の先日、夫が参考になりそうなスパイスカレーのレシピはないかとネット検索していたところ、まさかの!DELHI(デリー)上野店のカシミールカレーのレシピを発見したのです!
上野のDELHIへは我が家も何度か行ったことがありましたし、特に夫は、カシミールカレーが一番好きなのです。
レシピを紹介してくれていたのは
フードエンターテイメントマガジン「buono(ブォーノ)」
そして、カシミールカレーのレシピが紹介されていた2020年06月10日の記事を、参考リンクとして添付させていただきました(↓)。
DELHIの看板メニューであるカシミールカレーのレシピを、buonoさんも「よくぞ聞こ出してくれました!」って思いますし、DELHIのお店の方も「よくレシピを紹介してくれたなぁ?!」と驚きました。
でもまぁ、良く考えてみれば、こうやって惜しげも無くレシピ公開してくれると言うことは、当たり前でしょうが、レシピを公開したところでお店で食べるカシミールカレーのレベルには到達できないでしょ、と言う自信の表れでもあると思うんですよね。
だとしても、大好きなカレーに近しい物が家で作れるなら、こんなに嬉しい事はありません。
buonoさんにもDELHIさんにも感謝しつつ、さっそく夫のカシミールカレー作りチャレンジが始まりました。
いざ!憧れのカシミールカレー作り!
buonoさんで紹介されていたレシピは、お店で作られている材料の分量そのままのようで「40人分」表記だったので、さすがにそんなに作れないし食べられないので(汗)、今回は全ての分量を10で割って4人分で作ってみました。
詳しいレシピは、参考リンク(↑)で添付させていただいたbuonoさんの記事で紹介されているので、こちらでは写真と共に作った過程をざっくりとご紹介したいと思います。
まずは玉ねぎ8kgを10で割って、4人分800g(大きめの玉ねぎ約2個分でした)をみじん切りにし、少し強めの中火でラードで炒めて飴色玉ねぎ作り開始。
で、こんな感じに飴色玉ねぎが出来ました。
紹介されていたレシピの写真だと、なんとなくもうちょっと黒い色の仕上がりに見えるのですが、これ以上のチャレンジをしてまかり間違って焦がしてしまうと怖いので、この色合いで終了しておきました。笑
そして、これはカレー作り全般でよく目にする情報なのですが、「スパイスは粉末のではなくホールを準備して自分でミルで粉末にした方が、圧倒的に香りが良いですよ」と言われていて、今回のカシミールカレーでもホールをミルで粉末にするスパイスも数種類あったのですが、ここで気を付けた方が良さそうなことが1つ。
スパイスをミルで粉砕すると、そのミルにはスパイスの香りが付いてしまうようで、他の料理で使うのが難しくなるので、出来るだけスパイス専用のミルを準備した方が良いみたい。
なので、例えばコーヒーミルでもスパイスを粉末にすることは出来るけど、香りが付いてコーヒーでは使えなくなってしまうようなので、我が家は、江戸時代の漢方医が薬草を調合するかのごとく、小ぶりのすり鉢でホールスパイスをごーりごりごりごーりごりごり…
これがまぁ、気長な作業でしたね(^^;
そして、飴色玉ねぎに粉砕したスパイスと、ミキサーした人参と、牛乳を加え、混ぜ合わせ。
これがいわゆるカレーペーストでしょう!って感じになりました。
そしてそこに、水と調味料を加え、さらに煮込んで。
本来ならここに鶏肉やジャガイモなどを加えて煮るのですが、まずはシンプルにカシミールカレーだけを味わってみたかったので、今回は具は入れず。
別でとんかつを揚げて、セルフでカツカレーにしたりしながらいただきました。
そしてお味の方は、やっぱりお店の味そのままとまではいきませんでしたが、初めてにしては上出来な遠からずの味に仕上がったと思われます。
そして、カシミールカレーの真骨頂である玉ねぎの甘みもしっかり感じられ、スパイスの香りも家庭で作るカレーレベルとしては申し分なく、幸いにもカツカレーにしてみても美味しかったです!
夫の初カシミールカレーチャレンジは、大成功でした(^^)
DELHIのカレーを作ってみたい人に朗報
今回我が家は、buonoさん経由でDELHIのカシミールカレーのレシピを知って1から自宅で作ってみましたが、作る前に数種類のスパイスや調味料を買い足しました。
スパイス全種類を集めるの、ちょっとだけ大変でした。
コメント