・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その55.子の心親知らずな挙式 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その54.「挙式直前の控室で緊張が走る」では、新郎新婦共になんとか時間ギリギリでお支度が終わり、燕尾服とウェディングドレス姿で写真撮影を終えて、挙式が始まるまでの時間を控室で少し休憩することになり、バタバタ... 2025.07.01 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
買ったもの 命を守るために購入した「携帯浄水器」 先日の楽天お買い物マラソンを利用してまた1つ防災グッズを購入して届いたので、ご紹介してみたいと思います。携帯浄水器を購入した理由今回新たに購入した防災グッズは、「携帯浄水器」です。購入した理由はたった1つ、「家族の命を守るため」です。有事の... 2025.06.30 買ったもの
エッセイ 頭も鍛えなければなりませぬ サッカー観戦の疲労がどうしても抜けきらない50代の日曜日の夕方。だめですね、1日経っても疲れが残ってしまうようになってきました(^^;そんな時は「ちょっとパワー充電が必要だわね。」と、遠慮なくニンニクと生姜とニラのみじん切りをたっぷり入れて... 2025.06.29 エッセイ
体調管理 2回目の「栄養指導」を受けてきました 私はこれまでの人生で、何度「痩せよう!痩せたい!痩せなきゃ!」と思ったか数えきれません(^^;多少は痩せたり太ったりした時期はあったものの、結局のところ、おしなべてずっと肥満のまま50代に突入してしまいました。それで、若い頃は痩せられなくて... 2025.06.28 体調管理
エッセイ くぅまぁむ! 先日、駅前でクリーニング店に寄ったりスーパーに寄ったりなんやかやと用事を済ませた私でしたが、あまりにも蒸し暑くて「こりゃ、たまらん(**)」と、寄り道もしないで駅前の大通りを真っ直ぐ家に向かって自転車を走らせていました。時刻は12時半頃だっ... 2025.06.27 エッセイ
・不思議な話 真偽のほどは定かでない一番古い記憶 皆さんは、一番古い記憶を覚えていたりしますか?自分が覚えている記憶の中で一番古い記憶って何ですか?私には、「これって本当に私の古い記憶なのかなぁ?」「こんな記憶があるなんてことが本当にある?」「もしかして私の勘違いなのかなぁ?」「にしては、... 2025.06.24 ・不思議な話
ごはん 「大葉ジェノベーゼ」が普通にジェノベーゼで美味しかったです! 5月の上旬に商店街の福引の残念賞でいただいたバジルの種をプランターに植えてみましたが、待てど暮らせど芽が出てこない、または、たぶん芽が出てきたはずなのに気づけば枯れた痕跡も無く跡形もなく芽が消えてしまって、「何でだぁ?」と不思議に思っていた... 2025.06.23 ごはん
【日々の暮らし】 老後の住みかえについて再考が必要だなと思い始めました 今年に入って年齢が近い知人と会った時に、同性同年代ならではと言った感じの体調や美容の話とか、ちょっとだけ老後の話になったりもしまして、その時に知人から「なばなさんは、今のお家にずっと住みます?」と聞かれたんですね。知人宅も我が家も分譲マンシ... 2025.06.22 【日々の暮らし】
エッセイ 半期に一度の「自分を褒めてあげ隊」登場! 逃げるように過ぎ去っていく日々の時間の中で、たま~にふと立ち止まって自分を振り返ってみたりすると、とかく出来なかったこととかダメだった自分への反省と後悔の方が真っ先に頭に思い浮かんでしまいがちですし、実際それはそうなんですけど(^^;アハハ... 2025.06.21 エッセイ