7月に入ってから週末も仕事の対応に追われがちだった夫は、今日は振替休日でした。
そんな今日も「猛暑日になる気満々やろ!」と言いたくなるくらい朝から晴天で、日頃、会社のビルの中で仕事をしてい平日にお日様を浴びれるのは朝の通勤の時の僅かな時間だけな夫にしてみれば、お日様の下に出れるのが嬉しいみたいで、朝からちょいちょいベランダに出ては、ほんの2~3分でも亀の甲羅干しのように日差しを浴びたりしていました。
そして、10時くらいになって思い立ったように「晴れてるし!ちょっと眼科行ってくる~!」となにやら嬉しそうに自転車に乗って出かけて行きました。
まあ、週末に眼科へ行くと激混みだから、平日に行ける時に行っておいた方がいいですもんね。
そんなこんなで、お昼頃になって定期健診を終えて眼科から出て来た夫から連絡が入ったので、私も自転車で出動して駅前の待ち合わせ場所に向かいました。
せっかくなので、どこかお店でお昼ご飯を食べたり、ちょっと商店街をぶらぶらしたり買い物したりしましょうよ♪ってことで。
ところが、待ち合わせ場所に私が到着して夫と合流したら、出かける時のあの意気揚々とした感じが消え失せて、あからさまに元気がありません。
私が開口一番「どした?(・・;」と聞くと、
「あ~…ダメやね。出かける時は、『久しぶりにお日様浴びて気持ちいいー!』って思ったんやけど、外でなばなが来るの待ってるうちにスグに『もうムリ!』ってなって。久しぶりの日差しがシンドイ(**)」
と、ヘコタレていらっしゃいました。
これは、日頃日差しを浴びていないサラリーマンの弊害なのか?
それとも、ただ単に夏の日差しを跳ね返せないお年頃になっただけなのか?
とにもかくにも、のんびり楽しく商店街をぶらぶら出来る感じでもなさそうなのは一目で分かりましたし、熱中症になったら大変なので、とりあえず真っ直ぐスーパーへ行って買い物をしつつクールダウンをして、そのままどこにも寄らず一目散で猫くんが待つエアコンの効いた家に帰ってきたのでした。
そして、暑さにやられてヒィーヒィー(◎_◎;)で何とか家に帰ってきてからは、夫、意気消沈です。
そして、ちょっとヤケクソな感じで食べたい物を好きに並べて、家飲みに突入しました。
「はぁ~家の中が一番天国やな。」
とポツリと呟く夫です。笑
皆さまも、くれぐれも熱中症にご注意くださいませ。
最後に、本日のヤケクソ家飲みのメニューは。
前々からこんなの作ってみたいな~と頭の中で構想を練っていた「マヨ納豆海苔チーズトースト」を初めて作ってみました。
その名の通り、マヨネーズと納豆と海苔とチーズを乗せて焼いたトーストですが、これが想像通りの美味しさで思わず自慢したくなり、記事でご紹介してみた次第です。笑
その他は、「鶏もも肉とピーマンとパプリカのグリル (お酢をきかせた薬味ダレがけ)」「昨日の残りの肉じゃが」「冷奴 (おかか・醤油)」「きゅうりのキューちゃん」
お酒各種
コメント