ジャパンラグビーがどんどん楽しくなってきた!(その2/2)

・スポーツ観戦

日本開催だった2019年ラグビーワールドカップの観戦チケットを、我が家はなんとか1試合だけ確保することが出来ました。

ラグビーワールドカップ2019の思い出

2019年10月19日、NZL×IRE、試合会場は東京スタジアム(味スタ)。

新宿駅で乗り換えて京王線のホームに着いた瞬間から「ん?ココは外国か?」と錯覚するほど周りは沢山の外国人だらけで、 お祭りのような賑やかな雰囲気に包まれまして、意気揚々と夫婦そろってオールブラックスの黒いユニを着て味スタに到着してみれば、世界ランキング1位のニュージーランド(オールブラックス)を応援する人の方が多いのかと思いきや、圧倒的にアイルランドの緑のユニを着ている人の方が多かったのはちょっと意外でした。

それにしても、外国人の方々の本気でスポーツを楽しむ姿は、日本人にはなかなか真似できない弾けっぷりで、本当に楽しそうでいいなぁ!と思いましたね。

日本のラグビー観戦って、昔ラグビーをやっていたんだろうなぁと言う雰囲気をかもし出している年配の男性たちが、ニット帽を目深にかぶって難しい顔して腕組みして黙って座って試合を見ているイメージでしたが(^^;海外ではラグビーも他のスポーツと同じように、こんなにも楽しく賑やかに観戦するものなんですね。

それに、男性も女性もハイネケンをまるで水のようにガブガブと飲んでいて、その飲みっぷりでも度肝をぬかれました。笑

そして、念願のオールブラックスのハカ(カパオパンゴ)をこの目で見ることが出来まして、感無量のうちに19:15キックオフ。

試合開始と共にアイルランドとニュージーランドの応援合戦のように声援が響く中、前半はニュージーランドが終始押していて、とにかく早い、隙が無い、守りが硬い、アイルランドも攻め続けてはいましたが、どうにも突破しきれない様子で、前半は22-0でハーフタイムに。

後半、70分頃からアイルランドも意地を見せて2トライ巻き返しましたが、ニュージーランドの勢いは止まらず、46-14でノーサイド。

アイルランドの調子が決して悪かったわけでは無かったと思うので、やはりオールブラックスの本気は恐ろしいほど強かったのでしょうかね、上には上がある、そんな言葉を目の当たりにした気がした試合でしたし、世界のトップレベルのスポーツを間近で見れるワールドカップは、こんなにも迫力があってこんなにも楽しいイベントなんだなと、一生の思い出となる1日となりました(^^)

ただ、私はこの試合で1つだけ心残りがありました。

ワールドカップ直前にオールブラックスの「微笑みの貴公子」と言われるダミアン・マッケンジー選手が怪我で出場出来なくなってしまい、その姿を見ることが出来なかったのです。

リベンジ

ところが、ラグビーワルドカップからちょうど2年後のことです。

なんと、2021-2022シーズン、東京サントリーサンゴリアスにあの微笑みの貴公子ダミアン・マッケンジー選手が新加入したと言うニュースが飛び込んできました!

凄すぎるビッグニュースでした。

これはもう絶対にダミアン・マッケンジー選手をこの目で見るぞ!と決めまして、それから半年後、秩父宮ラグビー場で開催されたNTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022 第14節 東京サンゴリアスvsブラックラムズ東京の試合を観に行ったのです。

この時、ラグビーの観客数がかなり増えたなと思いましたし、客層も老若男女かなり広がったと思いました。

それもこれも、2015年に日本が南アフリカに勝利したことで日本のラグビーに関心が集まったこと、そしてその流れに乗って2019年に日本でラグビーワールドカップが開催されたことが大きかったのではないかと思います。

そしてついに!ダミアン・マッケンジー選手の姿をこの目で捕らえました!

いつもテレビで観ていたあの選手に会えるなんて!

よく日本に来てくれたと思いましたね、っとに。(感激)

そしてやっぱり、華麗なステップがカモシカのよう。

この日はあいにくの雨でしたが、これほどまでに雨が気にならないスポーツ観戦は初めてでした。笑

東京サントリーサンゴリアス vs 東芝ブレイブルーパス東京

そして先日の17日(日)、味スタへNTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン1
第2節「東京サントリーサンゴリアス 」vs「 東芝ブレイブルーパス東京」の試合を観戦に行きました。

試合結果は19ー26で東芝ブレイブルーパス東京の勝利、いやぁ、強かったですね。

東京サントリーサンゴリアスは得点するプレースタイルなのに1トライだけだったので、まだ調子が上がってきていなかったのでしょうか。

と、試合内容は色々と思うところもありましたが、それよりなにより、東芝ブレイブルーパス東京には、彼がいなければオールブラックスの10番は今でもボーデン・バレットだったかもしれないと言わしめるリッチー・モウンガ選手、サッカー元U17トンガ代表と言う経歴の持ち主のシャノン・フリゼル選手。

東京サントリーサンゴリアスには、世界最高のウイングに名前があがる南アフリカのチェスリン・コルビ選手、2023年W杯でオールブラックスのキャプテンを務めたサム・ケイン選手、世界屈指のプレースキッカーのガレス・アンスコム選手。

もの凄い選手たちが目の前でプレーしていて、とっても贅沢な試合でした。

これから益々楽しみなジャパンラグビー

こうして今年も12月に入りNTTジャパンラグビー リーグワン2023-24シーズンが始まったわけですが。

ラグビーワールドカップ以降、以前では考えられなかったような世界のトップクラスのラグビー選手たちがどんどん日本でもプレーするようになってきています。

南アフリカのファフ・デクラーク選手は嬉しいことに今シーズンも日本(横浜キヤノンイーグルス)でプレーをしてくれるとのことで、今シーズンこそ観に行きたいと思っています。

その他にも、2023年に世界最優秀選手に選ばれたオールブラックスのアーディー・サべア選手、超高速フィニッシャーのマリカ・コロインベテ選手、2年連続で世界最優秀選手に選ばれたことがあるボーデン・バレット選手、日本代表のリーチ・マイケル選手が「誰か一人選手を加えるなら誰がいい?」という質問に名前を挙げたクワッガ・スミス選手などなど、本当に凄いです。

これだけの世界のトップクラスの選手が日本でプレーするようになったと言うことは、日本のラグビーは世界で戦えるレベルになってきていると言うわけで、ますますジャパンラグビーが楽しくなってきました。

そして、これからどんどん世界で活躍してくれるのを楽しみにしています!

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました