【日々の暮らし】

友人の息子くんの心臓が痛むまさかな原因

約23年前、結婚を機に生まれ育った神奈川県から現在暮らしている埼玉県へ引っ越して来た時、当たり前ですが、近所に顔見知りや友人はいませんでした。それでも、当時は仕事に追われて家には寝に帰るような生活でしたし、私の性格的に人付き合いが得意なわけ...
体調管理

夫の五十肩の治療がそろそろ終わり(完治)です!

今年の春頃、夫が左肩を回してみたり腕を上げてみたりしながら「イテテ…」と言い始めました。そしてそのまま様子見と言う名の放置をしていたところ、それから3ヶ月ほど経った7月頃には、ワイシャツの袖に腕を通すことすらままならない状態になってしまった...

運が良くなりたい私の来年の準備

占いは信じる気が無いまま生きてきた私でしたが、今年は人生で初めて占い本を買って、使ってみています。これはわゆる、実験みたいなものでした。占いを「使っています」私が人生で初めて買ってみた占い本は、「ゲッターズ飯田の五星三心占い2023」でした...
【日々の暮らし】

【2023】届いたふるさと納税返礼品のご紹介(第三弾)

昨日、ふるさと納税返礼品の第三陣となる品が、同じ日に2品届きました!返礼品の大部分が既に届いていて、もう食べきってしまった品もありますし、現在進行形でありがたく使わせていただいている品もあるので、ちょっとふるさと納税のことは忘れかけていまし...
ごはん

超簡単「茄子カレー」に助けられた夜

昨日、夫が勤めている会社の福利厚生の一環で、社員の家族として人間ドックを受診させてもらいました。乳がん検診と子宮がん検診は市のがん検診を利用するので、人間ドックでは婦人科検診のオプションは付けずにスタンダードなコースを選びましたが、それでも...
・不思議な話

美容師さんにお勧めした怪談話(YouTube)

このブログを始めてから、私は自分が体験してきた不思議な出来事のことも時々書かせていただいていますが、なんと、この歳になって人生で初めて、素直にお互いの不思議体験について話が出来るお仲間が出来ました。そして、怪談話が好きなその方に「お勧めの怪...
ごはん

シーズニングで作るパエリアが簡単で美味し過ぎる!

ブログを書くようになってから、パソコンの前に座っている時間が長くなったので、座りっぱなしにならないように~と気づいた時に立ち上がってはちょっとストレッチしたり、ちょっと筋トレしたり、ガッツリ頑張れない私は「ちょっと」をチリツモでやるしかない...
毒親について

私の成長が許せなかった毒親の母

今日は、毒親だった母の言動について、私が子供の頃から大人になるまでにどのように変化していったか、なぜ変化していったのか、などを書いてみようと思います。【毒親の特徴】子供に親の価値観を押し付けるこれまで、私が幼少の頃に経験した母の言動について...
買ったもの

運命の出会い「アトリエCATS」のパスケース

私はわりと物持ちが良い方で、友人からいただいたランチョンマット、20代の時に買ったショルダーバック、お皿や器などなど、ふと気づいたら使い始めて10年20年、何だったら20年以上使っているなんて物も身の回りにけっこうたくさんあります。ごめんよ...