一刻も早く顔を洗いたい、しっかり洗いたい、でも、洗うの面倒くさい、そんなズボラな私の必須アイテムを今日はご紹介したいと思います。
たくさんの膜に覆われている顔
朝、シャワーを浴びてサッパリしたのもつかの間、顔には化粧水を塗って、日焼け止めを塗って、はい、もうこれで顔を覆う膜は2重です。
さらに外に出かける前には、皮脂テカリ防止を塗って、軽くファンデーションをはたいて、はい、これで顔を覆う膜は4重です。
そして外に出れば、色々塗りたくった上に汗をかいて顔もテカっちゃって、これで顔を覆う膜は5重と言っても過言ではないでしょう(^^;
だから、家へ帰ってきたらもぉ、一刻も早く顔を分厚く覆っている膜たちを綺麗サッパリ落としたいのです。
でも、顔を何重にも覆い毛穴に詰まりまくっている膜たちをしっかりクレンジングオイルで落として、そのクレンジングオイルを洗い流すために洗顔して、さらにホイップクリームのようなモコモコの泡を作ってから、優しくゆっくり洗顔して、しっかり洗い流す、この工程が面倒くさくなっちゃう時があるんですよねぇ。
ヘロヘロで帰宅して、疲れちゃってて、一刻も早くリビングでのんびりしたいよぉ~!って(^^;
洗顔が面倒な時の救世主
そんな時、私が使っている救世主は ⇩ こちらです。(もう5~6年も使っているので使用感が隠しきれませんが(^^;)
「貝印」の「音波振動シリコン洗顔ブラシ」です。
「音波振動シリコン洗顔ブラシ」はその名の通り、細かなシリコンのブラシが付いている電動(電池式)の洗顔ブラシです。
「音波振動シリコン洗顔ブラシ」の使い方
お湯で濡らした顔全体に洗顔料を広げ、音波振動シリコン洗顔ブラシのスイッチのボタンを押すと毎分約6,000回の振動でブーンと小刻みに振動するので、シリコンブラシの面を軽く顔にあてて、肌の上をゆっくりスライドさせながら洗顔します。
細かな振動で毛穴の汚れも「浮かせて落とす」ので、シリコンブラシを強く顔にあててゴシゴシ顔を洗う必要も無く、肌に優しく、顔の汚れがしっかり落ちてくれます。
洗顔料で何度も洗わなくてもいいから、洗顔後に顔がつっぱるようなこともなく、むしろ洗い上がりはしっとり。
でも、毛穴の汚れが綺麗に落ちたサッパリ感が実感できます。
そして、シリコンブラシが無い裏側の平らな面は、洗顔後に顔に化粧水を乗せてから「フェイスタッピング」として使えます。
細かな振動で化粧水の肌への浸透やマッサージ効果で、美肌ケアが出来ます。
シリコンブラシは自立式なので、使用後は、お湯で洗い流して水気を切ったら、立てかけておけば乾きやすく衛生的で安心です。
私はもう5~6年は使っていますけど、シリコンブラシがボロボロと取れてきてしまうようなこともなく、電池もかなり長持ちで使えて、未だに活躍してくれています。
買った当時は、美容メーカーからも似たような(美容ど素人の私には原理は同じように見える)商品が発売されていて、万単位の高額商品で手が出なかったのですが(今は色んな安価な商品も増えましたね)、貝印の「音波振動シリコン洗顔ブラシ」は主婦の私でもお試しで買えるありがたい価格設定でした。
なので、買う時は「値段なりなのかな?」とちょっと半信半疑ではあったんですけど、洗い上がりのしっとり感とサッパリ感の気持ち良さから、これなら十分!と思えました。
これは買って本当に良かったと思っています(*^-^*)
コメント