毒親について 毒親がよく言うパワーワード「あなたのため」 以前、確かラジオだったと思うのですが、脳科学者の中野信子さんの「親子関係で苦しむ子供たち」と言うテーマのお話を聞いたことがありました。毒親育ちの私の何か参考になるかも?!と思ったのです。内容は、中野信子さんが親子関係で苦しんでいるリスナーさ... 2024.01.28 毒親について
毒親について 毒親がよく使う手法「ダブルバインド」 私は毒親である母のことを「ありえないほど理不尽な人」だと思っていましたが、その理不尽な行動には名前があると言うことを、最近になって知りました。ダブルバインドとは私は子供の頃から、何をしても、何をしなくても、何をどうしようと、最終的には嫌味を... 2024.01.24 毒親について
毒親について 頼んでもいない事を勝手にされて怒られる毒親育ち 一言で「毒親育ち」と言っても、毒親のタイプや、毒親育ちでつらいと感じるポイントは人それぞれで、何もかも全く同じ状況な人なんていないと思いますし、私自身の中でもつらかったポイントは幾つもあるのですが、今日は、毒親である母に頼んでもいない事を勝... 2024.01.14 毒親について
毒親について 核家族であることが毒親を加速させた原因 ブログを書き始めたばかりの頃のある日、私はふと「母はいったいいつから毒親だったんだろう?」なんて思って、私の中の古い記憶を引っ張り出してきて、その答えを考えてみました。そしてその結果はブログにも書いた通り、私が幼稚園に入るか入らないかくらい... 2024.01.10 毒親について
現在の両親のこと 母の白内障の手術(2回目:右目)が終わりました 10月の上旬からバタバタしていた母の白内障の件ですが、先日12月6日の1回目(左目)の手術に続き、昨日12月20日に2回目(右目)の手術を終えて、本日、無事に退院しました。母の視界も心もクリアに今日のお昼頃、午前中に退院しているであろう母か... 2023.12.21 現在の両親のこと
現在の両親のこと 母の白内障の手術(ひとまず左目)が終わりました 昨日の午後、母は白内障の1回目(左目)の手術をして、今日、ひとまず無事に退院しました。連絡が無いのは無事な証拠昨日の朝、父の付き添いで母は大学病院まで行き入院しました。事前の病院からの説明では、患者が受付を済ませて入院したと同時に家族は病室... 2023.12.07 現在の両親のこと
現在の両親のこと ナチュラルに無神経な母 今日は、母の白内障の手術の前日です。これまで先延ばしにしていたレンズ選びと、手術の同意書にサインを今日中にしなければ、明日の手術が受けられません。最後まで自分で自分のことを決めきれない母は、「やっぱりアンタも来て!」とのことで、私は今日も母... 2023.12.05 現在の両親のこと
現在の両親のこと 白内障の手術入院前の準備 先日、白内障の手術が決まった母の付き添いで大学病院へ行きまして、入院前から入院後までの詳しいスケジュールや、入院時の注意点、持って来るものなどなど細かい説明を受けました。白内障の手術は片目ずつになるので手術と入院が2回になるのですが、入院は... 2023.11.29 現在の両親のこと
現在の両親のこと 決められない母 今日は、来月に控えた母の白内障の手術の事前打ち合わせみたいな感じで、家族同伴で大学病院へ行きました。父に頼りっきり今朝は5時起で身支度を整えて、6時半には家を出て電車に乗り込み、8時半ちょっと前には実家の近くの大学病院に到着して、タクシーで... 2023.11.27 現在の両親のこと