エッセイ

エッセイ

54歳の私の何の根拠も無い話

私は先月54歳になりまして、つまり、あと1年も経たないうちに55歳になります。55歳と言えばですよ、アラフィフでもなくアラカンでもなく、50代も50代、50代ど真ん中です。50代前半だと、気分的には「まだちょっと前まで40代だった私」が存在...
・本当にたたかったお嫁さま

【本当にたたかったお嫁さま】その35.嬉しい申し出と新たな問題

前回の【本当にたたかったお嫁さま】その34.「何事も無かったかのような夜」では、2000年9月下旬、まさかの母の嫌がらせに肝を冷やしましたが、何とか両家の顔合わせを終えることが出来たのでひとまずほっとしつつ、私はいつも通りに会社と家の往復の...
エッセイ

「絶対に負けるもんか!」と思った時の話

あれは確か私が33歳とか34歳の時だったかな、派遣会社から仕事の依頼があって、とある出版社で仕事をすることになりました。仕事内容については、あまり詳しい事を書いてしまうと身バレしてしまいそうなので書けませんが(^^;担当することになった雑誌...
エッセイ

タダ飯作戦!

いったい何なのよもぉ~…10月なのに毎日30度越えって。それに加えて、連日あまりスッキリしない天気が続いていて、ちょっと雨が降っては止んで、ちょっと雨が降っては止んでを繰り返しているせいで、熱帯植物の温室なの?ってくらい湿度が高くなっている...
エッセイ

私が20代の時に転職をした時のお話

巷ではよく「好きな事を仕事にするのは難しいよ。」とか、「好きな事を仕事にして生きていける人なんて、ほんの一握りだよ。」なんて言葉を耳にします。実際問題、確かに世間ってそんなに甘くないし、難しい事なんだろうとも思います。でもね、好きな事を仕事...
エッセイ

私がLINEをやらなくて良かったと思う理由

実は私、LINEをやっていません。1年くらい前に、駅前のドラッグストアのキャンペーンに目が眩んで、ポイント欲しさにLINEアプリをインストールして新規登録までは済ませたんですけど、結局それっきりです(^^;なので、私の連絡手段は直接電話で話...
エッセイ

渋い子供と言われて

私の両親や同級生が言うには、私は子供の頃から子供らしからぬ嗜好の持ち主だったらしく、どうやら子供にしては好みが渋かったみたいです。例えば、テレビ番組。夕方のテレビでは子供が好きそうなアニメとかワイワイと楽しいバラエティー番組も放送していて、...
・不思議な話

悪夢?それとも母の生霊?

私の人生において20代の10年間を言葉で表現するとしたら、「苦しい」とか「つらい」とか「悲しい」みたいな残念な言葉がどうしても真っ先に出てきてしまいます。理由は、このブログの「毒親について」と言うカテゴリーでも書いていますが、私の母が毒親だ...
・不思議な話

祖母ゆずりだったのかな?

私が「これは明らかに変だ…」とはっきりと認識した不思議な体験をしたのは、小学校4年生の頃でした。それからは、時々だけど、でもコンスタントに、「え?今の何?」みたいな不思議な体験をするようになって、今に至っています。そして、初めて不思議な体験...