買ったもの 猫が水をがぶがぶ飲むと噂のオーカッツのボウルを購入 猫は腎臓病になりやすい生き物なのだと言うことを、猫くんと暮らし始めて初めて知りました。猫に水をしっかり飲ませることの大切さ一説によると、猫の祖先は砂漠で生活していたので、少ない水分で生活できるよう腎臓で水分を吸収して濃いおしっこを作るために... 2023.10.13 買ったもの
小さい家族 猫くんに聞いてみたいこと 以前仕事仲間だった知人は、実に6匹もの猫と1匹のマルチーズを里親会からむかえて、賑やかに暮らしていました。猫との暮らしの魅力を知ったきっかけ知人は、結婚と同時にペット可のマンションを購入し、1匹の猫を飼い始めました。とても動物好きで、話を聞... 2023.10.12 小さい家族
エッセイ 部屋を秋冬用に模様替え おはようございます。ただでさえちょっと憂鬱になりがちな3連休明けの火曜日ですが、幸いにも朝には雨も止んでくれたので、これから所用で出かけるのもちょっとは気が楽になりました。雨が嫌い、と言うよりは、傘を持って出かけると片手がふさがってしまって... 2023.10.10 エッセイ
買ったもの cymaで自転車購入と自転車保険加入 今日は私が買った自転車と加入した自転車保険について書きたいと思います。自転車に乗るのが下手だと言われている私常々、私は夫から「なばなは自転車に乗るの下手だから。」と言われています。なぜなら、夫が先に暮らしていた埼玉県のこの地に結婚を機に私も... 2023.10.09 買ったもの
小さい家族 動物病院の先生たちの見解の違い 1週間くらい前から、どうも猫くんの右目の上あたりの毛がちょっぴり薄くなっているような気がしたので、ネットであれこれ調べてみたものの、猫との暮らしは人生でお初の私たち夫婦に明確な答えが分かるハズもなくて、昨日、動物病院で診てもらってきました。... 2023.10.08 小さい家族
ごはん 自家製干物作り 我が家はたぶんもう10年くらい前からになりますが、干物はほとんど自分で作っています。干し網以前、浅草へ行ってぶらぶらと散歩をしていたところ、たまたま前を通りかかった釣具店で干物の干し網を見つけました。お世辞にもデザイン性はなくて、完全に実用... 2023.10.07 ごはん
エッセイ 我が家の物件探しの歴史 我が家は分譲マンションで暮らしています。それなのに、物件探しは私にとってチョットした憧れなのです。夫の社会人1年目の時夫が新卒で就職した時、配属先は「大阪だろう!」と思っていたのに東京になって、それはそれは大慌てて引っ越して来たそうで、確か... 2023.10.06 エッセイ
おやつ 栗の渋皮煮 先日の土曜日の夜、と言うか、深夜。夫婦そろって台所に立ち、2人で一心不乱に栗の皮むきをしていました。なぜなら、夫が初めて「栗の渋皮煮を作ってみる~」と言い出したからです。以前、和栗の専門店で瓶詰で買ったこがあり、それはとても美味しかったので... 2023.10.05 おやつ
お酒 本当にライチの香り!本格芋焼酎「だいやめ」 ソーダ割りにするなら、ウイスキーより焼酎の方が好きかも…と思うようになった頃、これは偶然なのか?運命なのか?本当に凄い焼酎に出会ってしまいました。「だいやめ」との出会い家にあった焼酎を飲み切りまして。焼酎を切らしているのが絶対に嫌だと言うわ... 2023.10.04 お酒