小さい家族

小さい家族

猫くんが大好きな猫草

猫くんと暮らし始める前から、猫が好んで食べる「猫草」と言うものがあるとは聞いていたのですが、本当に草を食べるの?とちょっと半信半疑だったものの、本当に食べるなら食べさせてあげたい、と言うか、食べている可愛い姿を見たい、と思っていました。笑猫...
小さい家族

猫くんお気に入りの爪とぎ「バリバリボウルタワー」

猫くんと暮らすようになって、ある日ふと気づいたことがあります。先代の愛犬と暮らしていた時も然り、猫くんと暮らしている今も然り、どうやら私たち夫婦は、自分の物を買う時は「コレ本当に必要かな?」とか「ちょっと高いかなぁ?」とかけっこう考えてから...
小さい家族

猫くんに聞いてみたいこと

以前仕事仲間だった知人は、実に6匹もの猫と1匹のマルチーズを里親会からむかえて、賑やかに暮らしていました。猫との暮らしの魅力を知ったきっかけ知人は、結婚と同時にペット可のマンションを購入し、1匹の猫を飼い始めました。とても動物好きで、話を聞...
小さい家族

動物病院の先生たちの見解の違い

1週間くらい前から、どうも猫くんの右目の上あたりの毛がちょっぴり薄くなっているような気がしたので、ネットであれこれ調べてみたものの、猫との暮らしは人生でお初の私たち夫婦に明確な答えが分かるハズもなくて、昨日、動物病院で診てもらってきました。...
小さい家族

猫くんの眠くない夜の過ごし方

私は子育ては経験したことはありませんが、夜に一晩続けて寝ることが出来ない乳幼児を子育て中のお母さんの大変さだけは、ちょっとだけ分かるような気がします。寝る前のルーティーン猫くんには、毎日寝る前のルーティーンがあります。それは、頭突き。そろそ...
小さい家族

猫ヘルペスによる結膜炎に有効なサプリメント

猫くんは、トライアルで我が家に来たばかりの頃、環境の変化のストレスで結膜炎になりました。猫ヘルペスによる結膜炎猫くんが里親会の方のお宅から我が家に来てまだ1週間目のこと。朝、猫くんの顔を見たら、何となく目の大きさが左右で違いました。右目がパ...
小さい家族

猫くんの腹モフ決定の瞬間

私はアレルギー体質で、社会人になってからスギ花粉の花粉症になったのが最初で、30代になってからはたまにアレルギー喘息になったり、40代になってからはアレルギーによる蕁麻疹が出るようになって、つまり、年齢を重ねるごとに体がアレルギー症状を抑え...
小さい家族

旅行の時、猫くんどうする問題

ついこの前「学生はいよいよ夏休みかー!」なんて思ったばかりなのに、気づけばそろそろ夏休みが終わる時期が近づいてきているなんて、なんか早い!夏の猛暑はシンドイし、エアコンの電気代もかかるし、台風が来ると危険だし、色々と大変な季節だなと思うんだ...
小さい家族

愛犬の心臓病闘病記

今日は、我が家の愛犬が経験した闘病の記録を踏まえながら、犬の心臓病について書きたいと思います。我が家の愛犬の闘病はほんの一例でしかありませんが、もしも今、大切な家族である愛犬が心臓病と診断を受けてしまった飼い主さんがいたとしたら、その後、何...