料理家 飛田和緒さんレシピ の 塩豚が美味しすぎた

ごはん

先週の火曜日のお昼頃、出かけたついでにふらりと立ち寄ったスーパーで「豚ウデ肉」と言う部位の塊肉を見かけました。

初めて見る野菜や食材があると味わってみたくなりがちな私は、初めて見た「豚ウデ肉」と言う部位に思わず興味がむくむくと湧いて、どんな豚肉なのかも分からないと言うのに約900gの塊肉をドドーンと買って帰って来てしまったのでした。

豚ウデ肉とは

帰宅してからとりあえず塊肉を冷蔵庫に入れて、すぐにパソコンの前に座って「豚ウデ肉」で検索。

すると、意外にも馴染みのある部位なのだと言うことが分かりました。

腕肉は肩肉とも言う前足部分のお肉で、前足の付け根の部分、細かく部位を表すと肩肉と豚足の間の部分になるみたいだけど、大きなくくりとしては肩肉なのだそうです。

そして、全体的に赤身肉で肉質は若干固く、前脚はよく動かす場所でもあるから繊維が入り組んでいるため、スーパーとかではスライスして「切り落とし」とか「豚小間肉」として売られているのが豚腕肉でした。

「へぇ!そうなんだ!」と思いつつ「なーんだ、初めての食材じゃなかったのね。」とウキウキ感は半減してしまいましたが。笑

でも、いつも食べている豚小間肉を塊肉で食べるのは初めてだから、それはそれで楽しみでした。

飛田和緒さんの塩豚レシピで作ってみました

勢いで買ってきた豚腕肉でしたが、どうやって食べたら美味しいのか分かりません。

でもせっかくの塊肉なので、薄く切ったり細かくミンチにしたりせずにドドーンとそのままな感じで料理出来るレシピはないかな?とネット検索してみたところ、豚腕肉としてのレシピはあまり見つけられませんでしたが、豚肩肉や豚肩ロース肉で多くの方がレシピ紹介していた「塩豚」に辿り着きました

塩豚とは、豚肩や肩ロースの塊肉の周りに塩をぬり、ラップなどで空気を抜いてピッタリと包み、そのまま3日間ほど冷蔵庫で熟成させることで塩味もしみて美味しくなる料理とのこと。

塊肉のまわりにぬる塩の量や熟成期間がレシピを紹介されている人ごとにちょっとずつ差がありましたが、今回私が参考にさせていただいたのは、宝島社の女性ファッション誌オトナミューズウェブで紹介されていた料理家の飛田和緒さんの塩豚レシピでした。

初めての塩豚を堪能

① 7月4日(火)14時頃、塊肉に塩をぬって熟成開始

② 7月6日(木)晩ご飯で熟成中の塩豚1/4くらいを炒め物にして食べてみました

オリーブオイルににんにくのみじん切りを入れて香りを出し、1口大にカットした塩豚を炒め黒コショウを多めに入れ、後から玉ねぎとパプリカを加えて炒めて出来上がり。

お肉の食感は、確かに弾力強めで「肉食ってるぞ!」って感じ。笑

塩豚にぬった塩がけっこう多めだなと思っていたので味付けは黒コショウ以外は足しませんでしたが、食べてみると思ったほど塩味は強くなくて、でも豚肉に塩味が入っているから物足りない感じもなく、なるほど~熟成とはこういうことかと納得の1品となりました。

ちなみに、食べきれなかった分を翌日のお弁当に入れましたが、お弁当なのでちょっとハーブソルトを追加して味にパンチを加えておきました。

③ 熟成開始から3日と6時間後の7月7日(金)19時から茹で開始

レシピでは茹で時間は40分ですが、ちょっと大きめの塊肉だったので、追加で10分煮てみました。

茹でた後、鍋の茹で汁に塊肉を入れたまま冷まし。

④ 7月7日(金)22時、いざ実食

今回はレシピい忠実に、サンチュや荏胡麻の葉で巻いていただきました。

まず最初に驚いたのは、とろとろな柔らかさ。

前日に炒めて食べてみた時は、さすがウデ肉だなと言った噛み応えでしたが、それがウソみたいに柔らかくなっていました

あれだけの塊肉、茹で時間が50分でも実はちょっと短いのでは?と思っていましたが、茹で終わった後に茹で汁に入れたまま冷ますためじっくり中まで熱が通るからか、とても柔らかかったです

塩味は程よくシンプルに豚肉の旨みが味わえて、コチュジャンやキムチと一緒にサンチュや荏胡麻の葉で巻いて食べるとちょうど良い感じで、とても美味しかったです。

塩豚、初めて作って食べてみましたが、我が家の定番料理に加えさせていただきたいと思います♪

豚ウデブロックがふるさと納税の返礼品でありました!?

最後に余談ですが、豚ウデ肉って私は今回初めて聞いた部位の名称でしたが、まさかふるさと納税の返礼品であるかな?と検索してみたところ、なんと、ありました。驚

宮崎県綾町の返礼品で、ほろよいポーク「ぶどう豚」

綾町産のワインを作る時に出るぶどうのしぼり粕を飼料に配合した脂身とビタミンEが豊富な綾町自慢のブランド豚だそうです。

しかも、2014年のふるさと納税では全国第1位に選ばれたこともあるそうで。
ぶどう豚、なんかめっちゃ美味しそう。
今年のふるさと納税のリストに入れておくとしよう。笑

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました