一番美味しかったおにぎりのお店は札幌すすきの「名代にぎりめし」

ごはん

これまでの人生で、私は「おにぎり」をいったい何個食べてきたでしょうか。

母が作ってくれたお弁当のおにぎり、自分で作っていたお弁当のおにぎり、コンビニのおにぎり、そして、おにぎり専門店のおにぎり、米俵にすると何俵分に匹敵するか分からないくらい食べてきたと思います。

それで、母の作ってくれたおにぎりは家庭の味だし、コンビニのおにぎりは海苔がパリパリなのもいいし、おにぎり専門店のバリエーション豊かだったり具の豪華なおにぎりはさすがな美味しさだし、どれも代えがたいものがありますが、それでも私は、ここのおにぎりが一番美味しかったと思うお店があるのです。

 

札幌すすきの「名代にぎりめし」

私の人生最高峰のおにぎりに出会ったのは、2019年5月のことでした。

我が家が大好きなHTBの「おにぎりあたためますか」と言う番組内で、過去に取材をした札幌の名店を出演者とスタッフ全員でランキングした放送回がありまして、そこで選ばれた名店の中から、道民ではない私たち夫婦は「北海道ならではの食材や料理を味わえる店」を基準にさらに6店舗まで絞り込んで、食い倒れ旅をしたのでした。

札幌到着初日は、絞り込んだお店の中からお昼に味噌ラーメン、夜はジンギスカンを堪能し、藻岩山からの綺麗な札幌の夜景も楽しんでから、しばし北の歓楽街すすきの散策を楽しんでいました。

そしてぶらぶらと歩いて向かったのはすすきののバーでも居酒屋でもなく、「名代にぎりめし」と言うおにぎりのお店でした。

こちらは、同番組内でお店のランキングとは関係なく出演者の大泉洋さんが「是非とも食べてもらいたい」とお勧めしていたお店でした。

すすきのの一角で24時間営業でやっているにぎりめしのお店で、中にイートインスペースもありますが、私たちはテイクアウトで。

味噌ラーメン食べて、ジンギスカン食べて、まだ食べるのか~い?!と自分でも思いましたけど、なんてったって食い倒れの旅でしたからね、選んだのは大泉洋さんお勧めの「クリームチーズ山わさび(醤油にぎり)」「さばトロ(醤油にぎり)」「たらこバター(醤油にぎり)」迷わずテイクアウトでおにぎり3個を注文しました。笑

大泉さんはこの「醤油にぎり」ってのをヒジョーに押していて、待ちながらお店の人がおにぎりを作っている作業を見ていたところ、醤油に手をバシャッと入れてからおにぎりを握っていたので、表面が醤油コーティングされているのが美味しさの秘訣みたいでした。

あと、大泉さんは北海道ではメジャーな山ワサビが入ってるのも美味しいと言っていました。

お目当てのおにぎりをGETした後にホテルに戻りまして、夜も午前0時近くになってやっとテイクアウトしたおにぎりをパクリ。

・・・う、う、うまぁーーーい!!!(*´▽`*)

こう言ってはなんですが、おにぎりの店は沢山あるし、おにぎりにそんなに差はなかろうと思っていたんですけど、ここのは違う、明らかに美味しい、と言うか今まで食べたおにぎりの中で一番美味しかったんですよね。

やっぱり大泉さんが言っていた通り、醤油にぎりの醤油の風味と中の具が絶妙にマッチしているんですかね、程よい味加減が何とも絶妙で、「ああ札幌、食べらさるわぁぁぁ。」なんて言いながらペロリと完食でした。笑

 

名代にぎりめしオマージュ晩ご飯

札幌食い倒れ旅を終えて帰宅して数日後、私は感動すら覚えた名代にぎりめしのおにぎりを何とか再現できないだろうかと思っていたところ、近所のスーパーの北海道フェアで生の山わさびが手に入ったので、名代にぎりめしのクリームチーズ山ワサビの醤油にぎりをオマージュで作ってみました。(あくまでパクリではなく、オマージュです。笑)

始めて醤油にぎりを作ってみまして、醤油は「だし醤油」を使ってみたんですけど、塩味が上品な感じなので、だし醤油と普通の醤油の合わせでもう少し醤油の風味にパンチを加えるか、もしくは、もっとおにぎりに沁みるようにタップリだし醤油をつけても良かった感じの仕上がりになりました。

そして、生の山わさびの摩り下ろしは、鼻が麻痺するほどの辛さで(泣)山わさびを入れ過ぎたのか?それとも、摩り下ろしてすぐに入れたのが良くなかったのか?名代にぎりめしのクリームチーズ山わさびの美味しさの足元にもおよびませんでした(^^;

 

なんと!三田店がありました!

それから2年後のGW、私はJRの田町駅まで行きました。

なんと!支店なのか?のれん分けなのか?よく分からないのですが、「名代にぎりめし」の三田店があると情報を入手したので、居ても立っても居られずあの美味しいおにぎりを買うためだけに最寄り駅の田町へ向かったのです。笑

お店は田町駅のすぐ近くにあり、店構えはすすきののお店とほぼ同じで分かりやすかったです。

選んだのはお目当ての「醤油にぎりのおにぎり3種と塩結び1種」×2セット。

三田の名代にぎりめしのおにぎりを食べて、あ!そうそう!こんな感じだったね!ってすすきので食べたあの味を思い出しましたね

私の一番美味しかったと思う札幌すすきので食べたあのおにぎりの味を東京でも味わえると知って、どれだけ嬉しかったことか。

そんなわけで、三田のお店には今でも時々寄らせていただいていて、本当にありがたいです(*^-^*)

ごはん

✨ランキングに参加しています✨

クリック ↓ で応援していただけたら嬉しいです🌷

フォローもしていただけたら小躍りして喜びます🕺

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

 

日々の出来事ランキング

シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました