体調管理 帯状疱疹ワクチン接種費用を一部助成してもらえます! 昨年の6月、知人から帯状疱疹と言う病気があることを教えてもらった私は、かかりつけの病院の先生に帯状疱疹について聞いてみました。その時の詳しい帯状疱疹についての説明は、こちらの記事 ⇩ 「帯状疱疹について先生に聞いてみた 」にまとめてみました... 2024.11.15 体調管理
ごはん 22時半の全力疾走 今日は、すっぴんのおばさんが深夜に町なかを全力疾走したお話をご披露したいと思います。帰るコール我が家は夫がテレワークで家で仕事ではなくて会社へ出社した日は、仕事を終えて会社を出た時に「会社出ました~」と“帰るコール”をしてもらうことになって... 2024.11.14 ごはん
エッセイ 茶をしばきながら思った理想と現実 世の中には、雰囲気そのものが朗らかだったり、程良くユーモアがあったり、自分の弱い所もそこそこ人に見せることが出来たり、人に気を使わせないような心遣いができたりと、とってもナチュラルな人がいたりしますよね。そんな人は、本当に魅力的だなぁと思い... 2024.11.13 エッセイ
・本当にたたかったお嫁さま 【本当にたたかったお嫁さま】その37.礼儀を尽くして戦い続ける花嫁 前回の【本当にたたかったお嫁さま】その36.「結婚式2ヶ月前の急な予定変更で時間との戦いに突入!」では、結婚式まであと2ヶ月となった頃、急遽、両親たちと友人知人たちを結婚式に招待することになりました。あまりにも急遽で結婚式までに時間がなかっ... 2024.11.12 エッセイ・本当にたたかったお嫁さま
体調管理 血液が不足しているメールが届いたので献血しに行きました 私は自分の体調管理のために定期的に献血をしています。献血がどうして体調管理になると思っているのかについては、コチラ ⇩ の記事に書いてみましたので、良かったらご覧ください(*^-^*)血圧が高くなりやすい時期の到来今年はだらだらと続いていた... 2024.11.11 体調管理
【日々の暮らし】 自炊の威力 今日の夜は、家飲みにしました。でも、お酒のつまみになるような何か美味しい総菜を買ってきたわけではありませんでした。「家飲みするから美味しい物でも買いに行こう!」なんてことにも、面倒くさくてなりませんでした。出かけるために部屋着から着替えるの... 2024.11.10 【日々の暮らし】ごはん
美容 54才の私が重宝しているプチプラ化粧品たちをご紹介 私はとても汗っかきなので、メイクをしてもファンデーションがあっと言う間に崩れてボロボロになってしまうのが悩みだったんですけど、渡辺直美さんがご自身が使っている化粧品を紹介しながらメイクをしている動画に出会いまして、その動画で渡辺直美さんがC... 2024.11.09 美容
【お金のこと】 ポイントではなく株がもらえる「カブアンド」に興味あり 元ZOZOの社長であり、宇宙に行ったで有名な前澤友作さんが、「カブアンド」と言う新しいサービスを立ち上げようとしていることを知って、面白いなと興味を引かれています。「カブアンド」とは「カブアンド」とは、日本初「株がもらえる新サービス」のこと... 2024.11.08 【お金のこと】
ごはん 友人の息子くんが煮込みハンバーグをリクエストした謎 今日は、2年ほど前までご近所さんだったけど、お引越しされてからはあまり連絡も出来ていなくてちょいとご無沙汰してしまっていた友人から、久しぶりに電話がかかってきました。電話に出ると「あっ、なばなちゃーん?久しぶりー!元気ー?」と、相変わらずパ... 2024.11.07 ごはん