人間、生きてりゃ時にはついてない日もあるもんで。
今日は2つも撃沈した出来事がありました。
まさに、撃沈ダブルです。
撃沈 その1
先日、昨年の今ごろに正月のお餅やおせち惣菜などの注文をした根津にあるお店から
「今年もお正月料理の注文受付が始まりましたので、お電話しました~(^-^)」
と電話をいただきました。
デパートなどで予約販売しているような豪華で高価なおせち料理に手を出す勇気はないし(と言うか、さほど興味がなくて)。
かといって、自分が作るお煮しめや雑煮だけっちゅーのも味気ないし、物足りないし。
ということで、昨年は欲しいお正月料理を選んで注文できる(1品からでもOK!保存料・香料・化学調味料などは使っていない )お店に、お餅数種類や栗きんとんなど総菜を幾つか注文したのでした。
そして今日は、夫がお昼過ぎから仙台へ出張(と言う名のご挨拶飲み会?笑)で出かけて私もちょっと暇を持て余していたので、散歩がてら1人でお店までお正月料理のカタログと注文書をもらいに行くことにしました。
夫が出かけてから、私もパパッと身支度を整えて、14時頃にいざ出発。
玄関を出て。
エレベーターに乗ってマンションの1階へ降りて。
と、ここで、ふと「ああ…?あの店の定休日って、いつだっけ?」
なんて急に思って、スマホで定休日を調べてみたところ、見事に嫌な予感が的中してしまいました。
本日、日曜定休日だったのです。
撃沈・・・
なんかもう~、チーン!って音が頭の中で鳴った気がしましたね。
とは言え、出かける準備をして家も出ちゃいましたし、このまま引き返して帰るのもなんだかなぁと、私は何事も無かったような顔を装いそのままテクテク歩いてマンションを出て、とりあえず駅前まで行きまして、用事も無いのにショッピングモールへ行くことにしたのでした。
撃沈 その2
こうして、不本意ながら何の用事も無いのに何となくで行ったショッピングモールでしたが、ショッピングモール内に入っているスーパーは品揃えがまあまあ良いので、「せっかくだし、ちょっと買い物して帰るか(*^-^*)」とスーパーのブースへ向かいました。
ところが、何やらスーパーのブースを囲うようにパーテーションが立っていて、なんだ?と近づいてみると
「改装工事のため、スーパーお休み」
と張り紙が。
撃沈再び・・・
もういい、もういい、「今日の私はそーゆー日なのだ( ̄д ̄)」と諦めて、駅前の別のスーパーへ寄ってから帰宅したのでした。
重なる時は重なるもんですな。
諦めが肝心です・・・ふぅ。



コメント