・不思議な話 毎年お盆に私の夢に出くる人(その2/2) 昨日に引き続き、毎年お盆になると夢に出てくるAさんについて書きたいと思います。3年目以降の夢について3年目のお盆、さすがに「また夢に出てくるのかな…」と気になっていました。でも3年目は、Aさんが夢に出てこなかったのか?それとも出てきたけど私... 2023.08.20 ・不思議な話
・不思議な話 毎年お盆に私の夢に出くる人(その1/2) 今年2023年のお盆期間は、8月13日(日)~16日(水)の4日間。巷では多くの人がお盆休みですが、夫の勤める会社にはお盆休みと言う休暇は無いので、我が家は今年も通常運転で暮らしていました。でもまぁ、帰省ラッシュの混雑や渋滞のニュースを目に... 2023.08.19 ・不思議な話
買ったもの ドーバー パストリーゼ77の我が家の新たな活用法 我が家は、コロナが発生して消毒が重要な状況になる前から、「ドーバー・パストリーゼ77」と言う消毒液を使っていてました。この消毒液があったおかげで、ドラッグストアなどから除菌シートや消毒液が完売して姿を消していたコロナ渦でも、不自由することな... 2023.08.18 買ったもの
本 五星三心占いって本当に当たるかもと思った日 ちょうど2週間くらい前のことですが、家の報知器が突然「ポーン!水漏れです!ポーン!水漏れです!」と鳴り出しました。30分後にマンションの警備会社の方が家に来て水回りの点検してもらったところ、台所のシンク下が水漏れと言うほど酷くはありませんで... 2023.08.16 本
家計簿 家計管理と「マダムたちのルームシェア」 昨年、家計簿を付けていないことを友人に驚愕されたのをキッカケに、これまで何度かチャレンジしては挫折を繰り返していた家計簿を改めて付け始め、あれから1年ちょっと。紆余曲折ありまくり・・・やっと我が家の家計簿が完成しました。(たぶん…笑)家計簿... 2023.08.15 家計簿本
買ったもの 近江屋洋菓子店のフルーツポンチ 我が家が好きなケーキ屋さんの1つに、神田淡路町にある明治17年(1884年)創業の近江屋洋菓子店があります。「リーズナブルだけどチープでないものを」 の言葉通り、古き良きお菓子屋さんです。1つ1つ丁寧に作られているお菓子たちは、シンプルだけ... 2023.08.14 買ったもの
小さい家族 愛犬の心臓病闘病記 今日は、我が家の愛犬が経験した闘病の記録を踏まえながら、犬の心臓病について書きたいと思います。我が家の愛犬の闘病はほんの一例でしかありませんが、もしも今、大切な家族である愛犬が心臓病と診断を受けてしまった飼い主さんがいたとしたら、その後、何... 2023.08.13 小さい家族
ごはん 朝食はオールブラン 皆さん、朝食はどうされていますか?食べますか?それとも食べませんか?どんな朝食を食べていますか?朝食は食べる派です私は子供の頃から朝食は必ず食べています。なので、たまに学校や会社で「朝は食べないんだ~」とか「朝起きたばかりに食べられないよ~... 2023.08.12 ごはん
・不思議な話 時々、訃報を聞く前に察知することがある このブログを始めてから決めた事の一つに、「これまで人には話してこなかった事もブログで話してみる」と言うものがあります。いわゆる私の不思議体験です。前にもブログに書きましたが、私は特に霊感があるとかオーラが見えるとかではありません。時々「不思... 2023.08.11 ・不思議な話