毒親について 【毒親の特徴】子供と他人を比べる 今日は、毒親である母が私に対してよくやっていた「子供と他人を比べる」について書きたいと思います。読み聞かせ私は幼い頃、布団に入って寝る時に1度だけ「本を読んで」と母に頼んだことがあります。いわゆる絵本の読み聞かせですね。幼かった私はたぶん、... 2023.08.17 毒親について
本 五星三心占いって本当に当たるかもと思った日 ちょうど2週間くらい前のことですが、家の報知器が突然「ポーン!水漏れです!ポーン!水漏れです!」と鳴り出しました。30分後にマンションの警備会社の方が家に来て水回りの点検してもらったところ、台所のシンク下が水漏れと言うほど酷くはありませんで... 2023.08.16 本
家計簿 家計管理と「マダムたちのルームシェア」 昨年、家計簿を付けていないことを友人に驚愕されたのをキッカケに、これまで何度かチャレンジしては挫折を繰り返していた家計簿を改めて付け始め、あれから1年ちょっと。紆余曲折ありまくり・・・やっと我が家の家計簿が完成しました。(たぶん…笑)家計簿... 2023.08.15 家計簿本
買ったもの 近江屋洋菓子店のフルーツポンチ 我が家が好きなケーキ屋さんの1つに、神田淡路町にある明治17年(1884年)創業の近江屋洋菓子店があります。「リーズナブルだけどチープでないものを」 の言葉通り、古き良きお菓子屋さんです。1つ1つ丁寧に作られているお菓子たちは、シンプルだけ... 2023.08.14 買ったもの
小さい家族 愛犬の心臓病闘病記 今日は、我が家の愛犬が経験した闘病の記録を踏まえながら、犬の心臓病について書きたいと思います。我が家の愛犬の闘病はほんの一例でしかありませんが、もしも今、大切な家族である愛犬が心臓病と診断を受けてしまった飼い主さんがいたとしたら、その後、何... 2023.08.13 小さい家族
ごはん 朝食はオールブラン 皆さん、朝食はどうされていますか?食べますか?それとも食べませんか?どんな朝食を食べていますか?朝食は食べる派です私は子供の頃から朝食は必ず食べています。なので、たまに学校や会社で「朝は食べないんだ~」とか「朝起きたばかりに食べられないよ~... 2023.08.12 ごはん
・不思議な話 時々、訃報を聞く前に察知することがある このブログを始めてから決めた事の一つに、「これまで人には話してこなかった事もブログで話してみる」と言うものがあります。いわゆる私の不思議体験です。前にもブログに書きましたが、私は特に霊感があるとかオーラが見えるとかではありません。時々「不思... 2023.08.11 ・不思議な話
体調管理 40~50代女性に多い石灰沈着(その3/3)上腕骨外側上顆炎 編 一昨年の夏に手首の石灰沈着性手関節炎。昨年の夏に肩の石灰沈着性腱板炎。2年続けて激痛を経験して、どうやら私は石灰沈着しやすい体質なんだなと悟って、今年2023年の夏。実は。今年の夏もやっちゃいました~~~石灰沈着!笑左肘の痛み今年の3月か4... 2023.08.10 体調管理
体調管理 40~50代女性に多い石灰沈着(その2/3)石灰沈着性腱板炎 編 2020年の夏に初めてなった右手首の石灰沈着性手関節炎は、本当にトラウマになるほどの激痛でしたが、整形外科での治療のおかげでしっかり治ったので、私は石灰沈着の騒動はこれで終わったと思っていました。右肩の痛みところが、石灰沈着性手関節炎から4... 2023.08.09 体調管理