【日々の暮らし】 ひば(檜葉)チップの抗菌・消臭・リラックス効果を活用しています 我が家のお風呂場はマンションの構造で仕方ないのですが、窓がありません。戸建ての実家にはお風呂場に小窓があったので、お風呂上りに小窓を開けてお風呂場の入り口を閉めておけば「お風呂場の中だけ」しっかり換気できたので、お風呂場に小窓があったらいい... 2024.01.22 【日々の暮らし】
エッセイ コバンザメな人々に物申す コバンザメ、それは、スズキ目コバンザメ科の魚。頭部にある小判のような形をした吸盤を使って大型の魚などにくっ付いて生活しているのが特徴です。そして、大型の魚が食べたエサのおこぼれを食べて生きているのですが、身体に付いた寄生虫を捕食して取ってく... 2024.01.21 エッセイ
・スポーツ観戦 今年も応援しまーす! 今年も、我が家が応援しているサッカーのクラブチーム(以下、クラブ)の、2024シーズン「シーズンチケット一次申し込み」のお知らせが届きました。今シーズンはどうしようかな?昨シーズン、我が家が応援しているクラブはハッキリ言ってボロボロの結果で... 2024.01.20 ・スポーツ観戦
【日々の暮らし】 驚くほどホコリや猫の毛も取れる「ぱくぱくローラー」 マンションに暮らしていると定期的に排水管やガスや消防設備などの設備の点検があって、それはマンションの共用部分だけではなくて住居部分も点検を行うので、年に数回は何がしかの点検の業者が家に来ることになります。そして本日の午後、今年最初の設備点検... 2024.01.19 【日々の暮らし】
・不思議な話 【不思議な体験】はしゃぎ声 今日は久しぶりに、私の不思議体験のお話を1つ。感覚が研ぎ澄まされていたのかも私は時々、原因も理由も分からなくて何のオチも無いので何とも説明のしようもない事ばかりなのですが、「えっ?今の何?!」みたいな不思議な体験をすることがあります。見よう... 2024.01.18 ・不思議な話
【日々の暮らし】 マンション暮らし20年の私が思うマンションのメリットとデメリット(デメリット編) 昨日の『マンション暮らし20年の私が思うマンションのメリットとデメリット(メリット編)』に続きまして、今日は、私が思うマンション暮らしの「デメリット5選」をご紹介したいと思います。デメリットと言うより、ちょっぴり愚痴めいた事も書いてしまいま... 2024.01.17 【日々の暮らし】
【日々の暮らし】 マンション暮らし20年の私が思うマンションのメリットとデメリット(メリット編) 私は物心ついた頃には今も両親が暮らしている実家である一軒家での暮らしだったので、一軒家の暮らしの良し悪しみたいなものは、私も両親の生活を見ていて何となく分かっていましたが、集合住宅の暮らしの良し悪しは未知の世界でした。そんな私が、我が家が住... 2024.01.16 【日々の暮らし】
美容 洗顔後のスッキリしっとり感が最高!「ロゼット洗顔パスタ」 いつの間にやら50代になり、そりゃ~私だって出来ることなら美魔女になりたいと思いますけど、美魔女でいる努力を惜しみなく続ける根気もなく、そもそもの顔立ちや背格好はいかんともしがたいものなので、ならばせめて年相応に年齢を重ねて行ければいいか~... 2024.01.15 美容
・旅行 有馬温泉の温泉以外の思い出 先日、夫の両親のお墓のことについてブログに書いていたら、ぼんやりと、義母の納骨式でお墓のある神戸へ行った時のことを思い出しました。納骨式を行ったのは2018年の8月に入ってすぐの頃だったのですが、その年のゴールデンウィークに我が家の愛犬が天... 2024.01.13 ・旅行